ヒカリです。

派遣社員をしています。

 

Twitterでトレンドになっているこの話。

 

「老後資金、インフレ考えたら4000万円必要かも」だそうで

 

 

 

 

 

 

 

でも、血反吐吐きながら頑張ってお金を貯めても。

結局税金で持って行かれる可能性大 魂が抜ける

 

 

 

とどのつまり「お金が心配なら、体が動かなくなるまで一生働けよ」ってことなんでしょうね ネガティブ

 

仕事を続けるのはいいことだけれど、「しないと死んじゃうから」と強迫観念で働くのはちょっと違うと思う。

 

このまま行くと冗談抜きで80歳まで働かされそう。

で、死ぬ時に「生活するために働いただけの人生だった」って後悔しそう。

 

 

クローバー

昔は55歳が定年で、定年後に旅行したり、家族との時間を過ごしたり趣味に打ち込んだりと、好きなことをやる人生が見えていたけれど。

 

私たちの世代は「歳を取ってから」なんて悠長なことを言っていられないのかも。

好きなことがあるなら、さっさとやってしまった方がいいのかも。

 

 

 

 

 

ブログのタイトルにもある通り、「1億円貯めてリタイアしたい」って思っていたけれど。

 

貯めても持って行かれるんだったら、

貯めてもなお、お金の心配をしなきゃならないなら、

 

前の記事にも書いた通り、

 

 

好きなことをして、さっさと終わったモン勝ち

 

が現実味を帯びてきました 泣き笑い

 

 

 

 

貯めないで、今のうちに好きなことをどんどんやって、

行きたい場所にどんどん行って、

最悪お金なくなったら「ちょーだい!」って国に言うのもアリ? ニヤニヤ

 

 

 

それにしても、国は国民を意地でも働かせたいようだけど。

労働意欲を失わせることばっかりしている気もする(笑)

 

 

↓ 海外に住んでみようかな