東京亀戸

花しづごころ花です。

 

 

ご訪問いただきまして

ありがとうございますハートred

 

 

 

~~教室のご案内は最後に掲載しています~~

 

 

 

 

 

一週間くらい前に木の実拾いに

近くの公園に行ったのですが

 

今日が雨と分かっていたので

昨日また行ってみました音譜

 

 

 

公園の中央にあるイチョウ並木

かすかに黄色いかな~

 

 

 

 

青々としたカシの実は

まだそのままの物もあましたが

落ちているのもあって

少し拾ってきました。

 

 

 

 

前回は気付かなかった

ナラの実が

たくさん落ちていました。

なんで気付かなかったのかしら?

 

面長の実で

カシやマテバシイとは違う形です。

 

 

カシもナラも調べると

~カシとか~ナラとかあるのですが

私には区別がつかないので

詳しい種類はわかりません。

 

 

ただ今回調べてみて

右 ナラの袴はうろこ模様

左下 カシの袴はしま模様

 

下 マテバシイの袴はうろこ模様

と知りました。

袴なんてみんな同じと思ってましたから。

ちょっとした学習ニコニコ

 

 

こちらは

マテバシイの木

濃い緑で厚みのある葉っぱです。

 

実も大きくて油分がありつやつや

ハンドメイドにぴったりです。

 

虫もつかないくらい硬くて

拾ってきても茹でたり蒸したりの

処理をしなくていいと

聞いたことがあります。

 

でももしニャッキが出てきたら

気持ち悪いので私は茹でます。

残酷~ガーン

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

教室を開いて5年がたちました。

今月から6年目が始まります。

 

ひとえに皆様のおかげで

ここまで来れた次第です。

本当に嬉しく思っています。

 

まだまだ未熟なところは

多々ございますが

皆様に喜んでいただけるよう

日々努力してまいります。

 

これからもどうぞ

よろしくお願いいたします。

 

しづごころ

 

 

 

 

 

 

花花花花花花花花花花花花花花

 

 

クリックして

いただけたら嬉しいですダブルハート

ブログランキング応援してね❤️

↓ こちら shokopon

にほんブログ村

 

 

花花花花花花花花花花花花花花

 

花しづごころ花

つまみ細工 教室

 

「できるかな?」と心配しなくても大丈夫。

このブログを開いてくださった方なら

やってみたい気持ちがある方!

 

作りたいものを作って楽しみましょハート

 

教室は東京都江東区亀戸です。

首都圏・関東エリア

広くからお越しいただいています音譜

 

最寄駅

JR総武線 錦糸町・亀戸

メトロ半蔵門線 錦糸町

東武亀戸線 亀戸

 

 

 

こちらは初心者さんに受講していただく

基本1・2・3ですラブラブ

 

詳しくはこちらをごらんくださいね(^^)/

亀戸教室詳細右矢印右矢印右矢印こちら

 

 

お問い合わせ・お申し込み右矢印こちら

なんなりとご質問してくださいねキラっとハート

 

 

花花花花花花花花花花花花花花