今日は河口湖カントリーそばの、富士急ハイランドホテルに。なんと初冠雪が拝めました~。luckyな1日になりますように

ゴルフをしていて驚くのは、70歳台、時に80歳台の方ともラウンドするとき。ドライバーもしっかり飛んで、アプローチからの寄せワンもバッチリびっくり自分も将来、こんなカッコイイ年の重ね方をしたいものです。そのために!!・・・最近新しい取り組みを始めようと思っています。それはトレーニングとヨガ。

 

 

先日、体験レッスンでこんなヨガを行いました。

(写真はイメージになります)

 

 

エアリアルヨガといって、布を使って色々なポーズをとるのですが、最初は布に体を預けるのも少し怖いくらいです。あと、布にあたる股関節部分が結構痛かったり。ただ、普段の重力から解放されて逆の姿勢はなんとも言えない心地よさがありました。

 

 

あと、別のヨガ・トレーニングスタジオでも体験をしていて、10回体験ができるお得なコースを受講中です。昨日は岩盤ヨガを初体験でしたが、人生で一番汗が流れ・・・いや、吹き出しました(笑)。ただ、いつも以上に身体が伸びたようで腰に鈍い痛みがガーン何事も無理は禁物ですね。

 

 

それでは9月ラウンド報告です。

 

 

1)3泊4日高原合宿(3ラウンド)

 

▲初日:三井の森蓼科ゴルフ倶楽部(http://www.mitsuinomori.co.jp/golf-t/

 

この日は台風がまさに通過する日でラウンドはキャンセル予定でしたが、朝になっても風は弱く雨すら降っていませんでした。それなら、午前中だけならラウンドできるかも??・・・と思いやってきました。練習場は「レンジ」「アプローチ練習場」とも充実しています。恐らく、この近辺ではNO1の練習環境です。倶楽部ハウス内は清潔感に溢れていて、高級感もあり素敵な施設ですラブラブ

 

ラウンド内容は・・・ドライバーがメタメタ(いつも通りあせる)で、パーどころかボギーも厳しく、ダボばかりのゴルフ。ただ、後半になっても雨にほとんど降られず傘も必要なくラウンドができて良かったです。なんとか100切りできた「98」だったので良しとしますが、ほんとドライバーなんとかしたいです(涙)

 

 

▲2日目:小淵沢カントリー(http://www.kobuchisawa-cc.jp/

 

天気が心配でしたが、台風も夜の間に通り過ぎて快晴に晴れ小淵沢カントリーは、知人から「経営が変わってコンディションが悪くなった。ただ、高いだけのゴルフ場」と聞いていたのですが、楽天GORA等の口コミの高さを信じてやってきました。結果は・・・・来て大正解でした。もちろん台風後だったので、ラフや森の中に入ったときはボール探しが大変でしたが、フェアウェイやグリーンの状態はグッドでした。しかも、カートは乗り入れ可&スループレーでしのたで、ラウンド時間は3時間半と最高なスイスイゴルフでした。スコアは前回43も、後半52となり、合計95。100切りできたので良しとします照れ

 

 

▲3日目:甲府国際カントリー(http://www.kcc-golf.com/

 

距離は長くありませんが、狭くアップダウンのある難しいコースでした。こちらもスループレーで快適ラウンド♪スコアは記載ないですが、恐らく100以上叩いていたと思わますショボーン

 

 

 

2)3泊4日高原合宿(3ラウンド)

 

 

▲初日:フォレストカントリークラブ三井の森(http://www.mitsuinomori.co.jp/golf-f/

 

標高1400mの三井の森。この日は朝起きたら・・・・さ、寒いガーンすぐに暖房を入れたくらいです。ゴルフ場まではセーター着用。気温13度・・・ひぇーーーーーーーー。。ただ、ラウンド開始くらいには丁度良い気温に。こちらのゴルフ場、コースは広く、昼食もバイキングで美味しく(食べ過ぎ注意!)、施設も綺麗ですが、練習環境は残念です。レンジは鳥かご、アプローチ練習場は無し。あくまで優雅にゴルフを楽しむ場所なのでしょう。あ、この合宿3日間はスコア記載しておらずでしたが、初日はドライバーがどうにもならず(またか・・・あせる)、100以上だったと思います。

 

 

▲2日目:三井の森蓼科ゴルフ倶楽部(http://www.mitsuinomori.co.jp/golf-t/

 

この地域では最も好きなゴルフ場の一つ。練習環境が良いのでゴルフ好きにはたまりません。そして・・・スコア不明&内容も不明ですあせるそうそう、レストランでスタッフの方に「先週、台風の中ラウンドしたんですよー」とお話したら、「その日の夕方から停電で大変だったんですよ。数日間はクローズでした」だそう。小淵沢は普通に営業していたので、長野は台風の影響は軽微かと思っていたのですが、こちらのエリアは大変だったようです滝汗

 

 

▲3日目:蓼科高原カントリークラブ(http://www.alpico.co.jp/tateshinakogen-cc/

 

高原合宿4週目にして、最後のラウンドです。最後は三井の森蓼科と同じく、最も好きな蓼科高原に!こちらは天然温泉があるゴルフ場です。最終日なのでご褒美に温泉解禁です(笑)スコアは分かりませんが、ドライバーがそこそこあたり、恐らく100切りできたような気がします。はい、相変わらずいい加減です(笑)

 

 

 

3)3泊4日北海道合宿(3ラウンド)

 

台風に地震と北海道は大変な状況でした。合宿中止も考えましたが、予定通り旅行に行くのが応援になると思い決行です!

 

初日:札幌リージェントゴルフ倶楽部 新コース(http://www.sapporo-regent.jp/

さて、本日は明日の仲間うちのコンペの練習ラウンドです。。明日は8組のコンペになるようで、この日も8組?ほぼ明日のメンバーがいるようです(笑)。このゴルフ場は「新コース」「旧コース」「トムソンコース」と54ホールある大型ゴルフ場。その中でも新コースは距離も短く、初心者が多くいるコンペには最適だそうです。午後スタートで、最後は夕暮れぎりぎりでした。100は切れて・・・ない気が(笑)

 

 

2日目:札幌リージェントゴルフ倶楽部 新コース(http://www.sapporo-regent.jp/

昨日に続いてのコースです。今日はコンペなのでスコアはばっちり記録されています(笑)。8組でインとアウトに分かれてのスタートです。コースは綺麗ですが、ラフの外側は先日の台風の爪痕がクッキリ残っていました。年々自然災害が多く、更に強くなっていると感じ人は少なくないはずです。自然災害ではどうにもなりませんが・・・。この日はドライバーがまっすぐに飛んでくれたうえ、距離も短めなのでパーオンを狙えることが多く、非常に嬉しいラウンドでした。スコアも久しぶりの90切りの「89」でした。

 

 

3日目:千歳カントリークラブ(http://www.chitosecc.jp/

最終日は空港のそばのゴルフ場に。フェアウェイ乗り入れ可の楽々ゴルフでした。しかーし、今日もドライバーがスライスと引っ掛けのコンボゲローいつもの事とは言え、たった一晩でなぜここまで(涙)。スコア記録無しですが、100切り達成できず!だと思います。

 

 

 

◆オマケ

 

9月最終週にグレードアイランド倶楽部(http://greatisland.co.jp/golf/)にお邪魔しました。9月末でも日差しがまぶしいゴルフ日よりでした。高級クラブの醸し出す雰囲気がプンプンします(笑)。しかも、女子プロの試合会場にもなる本格的なゴルフ場でもあります。来場者は少なめと聞いていましたが、当日はたった5組!!。それなのに午前中は詰まったのはご愛敬ですねチュー

 

グレートアイランドや東急セブンハンドレット等の接待にも使える高級ゴルフ場のキャディーさんは、教育(研修)が行き届いているのかとにかくプレーヤーを気持ちよくさせてくれますね照れそれなのに、自分のドライバーはご機嫌斜め(又か・・・)で、広大なフェアウェイを外して左右に、ときに隣のコースまでお邪魔していました。

 

スコアは100切りできないと思いますが(記録なし)、9月末になればもう高原や北海道にいかなくても大丈夫になりました~OK

 

 

 

 

 

 

最近は涼しく快適なゴルフ日よりが続きますね。今月この後のラウンド予定としては、「沼津国際」「大箱根」「カレドニアン」「武蔵丘」、それとラウンド先は未定ですが福岡県でのラウンドを予定しています。なかなか時間が取れずにもどかしさもありますが、他の方のラウンド日記を拝見してラウンド気分を味わいたいと思います照れ

 

さて、夏のラウンド拠点選びについて書きたいと思います。

 

 

 

拠点の条件としては以下を考えていました。

 

1)近場に標高1000m以上のゴルフ場が複数ある

2)自宅から車で3時間以内で移動できる

3)天候が安定している

4)美味しい食事が食べられる

 

 

1)標高1000m以上のゴルフ場が複数ある

 

猛暑の夏の間に少しでも快適にゴルフを楽しむには、やはり標高の高いゴルフ場、それも1000m以上のゴルフ場があることが大前提です。100m標高が上がる毎に0.6度気温が下がると言われているので、1000mだと約6度の気温差があります。平野部が35度でも、29度。もし標高1400mならば、27度未満ビックリマークこれなら、暑さに弱い自分でもゴルフができそうです。

 

ゴルフ場が複数あることもポイントです。一つのゴルフ場では飽きてしまう可能性があります。近場(それも30分圏内)に複数のゴルフ場、それも評価の高いゴルフ場があることが大事です。

 

 

2)自宅から3時間以内で移動できる

 

北海道は魅力的な場所ですが、飛行機に乗る必要があり、更にレンタカーも必要になるので、時間的な負荷が大きいです。自宅から高速道路を使って3時間程度の運転であれば、なんとか毎週行き来が可能と判断しました。

 

 

3)天候が安定している

 

天候が安定しているのはかなり大切です。降水量が少ない地域、晴天率が高い地域はポイントが高いです。逆に、夏場に落雷が発生する場所はゴルフ自体が中止になるので避けたいところです。年により差はありますが、各自治体毎の降水量や降雨日数を調べて拠点選び参考にしました。

 

 

4)美味しい食事が食べられる

 

ネットの発達した現代では、口コミサイトによって美味しいお店情報を探すことが容易になりました。周辺に美味しいお店があると、アフターゴルフが充実するので、食事(特に夕食)が美味しいお店がある場所が必要です。

 

 

以上から、自分が選んだ拠点=茅野市の各項目を見てみると・・・・・

 

 

1)近場に標高1000m以上のゴルフ場が複数ある

 

 

グループA ⇒カッコ内は、(楽天GORA評価、GDO評価、標高、一人予約の種類)

 

 ・小淵沢カントリー(4.5&・標高1150m・カートフェアウェイ走行可・バリュー&GORA有)

 ・鹿島南蓼科ゴルフコース(4.1&4・標高1247m・バリュー有)

 ・富士見高原ゴルフコース(4.2&4・標高1340m・バリュー有)

 ・中央道晴ヶ峰カントリー(4.2&3.6・標高1332m・バリュー&GORA有)

 ・蓼科東急ゴルフコース(3.7&3.3・標高1210m・GORA有)

 

 

グループB ⇒カッコ内は、(楽天GORA評価、GDO評価、標高、オープンコンペ有無、一人予約の有無)

 

 ・蓼科高原カントリー(4.6&4.5・標高1197m・7月25日(水)オープンコンペ有、一人予約なし)

 ・三井の森蓼科ゴルフ(4.4&4.3・標高1200m・9月4日(火)オープンコンペ有、一人予約なし)

 ・諏訪レイクヒル(3.9&・標高1002m・7月25日(水)オープンコンペ有、一人予約なし)

 ・諏訪湖カントリー(&5・標高1187m・一人予約なし)

 ・フォレストカントリークラブ三井の森(4.5&4.2・標高1427m、一人予約なし)

 ・塩嶺カントリー(4&4・標高967m・一人予約なし)

 

このように30分圏内に評価が高く、標高が高いゴルフ場が数多くあります。しかも、バリューゴルフや楽天GORAが提供している一人予約を採用しているゴルフ場も多くあるので、もし友人たちと都合が合わなくてもラウンドを中止にしなくても大丈夫です!自分的には、高原ゴルフをするなら茅野は日本一素晴らしい環境だと確信しています。茅野最高~ラブ

 

因みに、茅野以外で検討していた場所は「北軽井沢」と「河口湖」でしたが、それぞれのゴルフ場を見てみると

 

■北軽井沢

 

北軽井沢には以下の標高1000m超のゴルフ場があります。

・太平洋クラブ軽井沢リゾート

・プレジデントカントリー軽井沢コース

・軽井沢高原ゴルフ倶楽部

・プリンスランドゴルフ

・北軽井沢嬬恋ゴルフコース

 

更に北に移動すれば、「嬬恋高原ゴルフ場」「草津カントリー」「草津高原ゴルフ場」があります。日本有数の温泉地&観光地である草津に行けるのは大きな魅力です。

 

また軽井沢に移動してから、小諸方面に移動すると、長野県の名門「大浅間ゴルフクラブ」(残念ながら標高は1000m弱)、「小諸高原ゴルフクラブ」があります。小諸高原ゴルフクラブは、「カート乗り入れ可」「スルーでまわらせてもらえることがある」「一人で申込をして組み合わせしてもらえる」「もし組み合わせできなくても一人でもラウンド可能」と、ユニークな運営をしているゴルフ場ですし、レイアウトも飽きが来ない素敵なゴルフ場(しかも標高1000m越え♪)です。

 

 

茅野市ほどゴルフ場が密集していない事を除けば、ほぼ同じくらい魅力的な場所です。

因みに避暑で有名な軽井沢のゴルフ場は残念ながら標高1000m未満になります。

 

 

■河口湖

 

河口湖には以下のゴルフ場があります。

・河口湖カントリー

・鳴沢ゴルフクラブ

・富士桜カントリー

・富士レイクサイドカントリー

・フォレスト鳴沢

 

更に足を伸ばせばD・ミュアヘッド設計の「富士クラシック」もあります。所謂、名門コースがひしめき合う有名観光地です。こちらの最大のメリットは首都圏から一番近いことでしょう(北軽井沢や茅野と比べて)。ただ、ゴルフ場の数や標高、そしてプレーにし易さで次点となりました。

 

 

 

2)自宅から車で3時間以内で移動できる

 

神奈川の自宅から中央道で3時間圏内で移動が可能です。以前に乗っていた小型車だと運転が大変そうだったので、快適性と安全性を考慮して今回の合宿に備えて車を替えましたが、最近の車の快適性は想像以上で買い替えは大正解でしたおねがい

 

 

 

3)天候が安定している

 

長野県の東信や中信地方は降雨量が全国平均より少なく、雨に降られるリスクが少ないです。また、周りを山脈(日本アルプス)に囲まれているので、台風の被害もそこまで大きくなりません。実際、9月に台風が来た当日もほとんど雨に降られずにラウンドできましたし、翌日も台風一過で快晴の元でラウンドできました。茅野、恐るべしびっくり

 

 

参考までに、こちらのサイト(https://www.seikatsu-guide.com/basic_city/?cid=935)で茅野市の情報を見てみると、

 

 ・日照時間 2110時間( 41位/814自治体中)

 ・降雨量   1232mm(660位/814自治体中) 

 

雨が少なく、日照時間が長いのが読み取れます。ゴルファーとしては嬉しい限りですドキドキ

 

 

 

4)美味しい食事が食べられる

 

信州は野菜や果物の産地として有名ですし、蕎麦が美味しいことでも知られています。またリンゴで育った信州牛、馬刺しの産地でもあります。茅野の近くには小淵沢や清里という有名観光地もあり、美味しいお店に不自由することは無さそうです。

 

 

 

以上、夏ゴルフの拠点選びでした~


 

 

ブログを書くって凄いエネルギーがいるんですね!始めてみると分かることがいっぱい。それと、先日にブログ開設してから初めてラウンドしてきたのですが、「毎ホール写真撮撮影」「スコアカード記入」と普段やらない事をしたせいもあり、なんかバタバタのラウンドでした。何事も慣れですね(笑)

 

さて、8月中旬から涼しい拠点を手にいれましたが、その場所は長野県茅野市です。諏訪湖の近くで、八ヶ岳近辺に標高の高いゴルフ場が多くあります。茅野市に決めるまでの候補地選びについてはどこかで記事にしたいと思います。では、ラウンド報告です。

 

 

 

■高原合宿1週目(3泊4日3ラウンド)

 

1日目:レイクウッドゴルフクラブ サンパーク明野コース

http://lake-wood.co.jp/akeno/

 

綺麗でフェアウェイが広くて人気があるコースです。標高は1000m未満ですが、この日はそこまで暑くなく助かりました。全てに恵まれて(?)ベストタイ86のスコアでした。合宿初日から幸先がいいです♪最終ホールはボギーでもベスト達成の状況で、3打目でグリーンオン。下りのパット(推定4m?)を1mショートえーんさらにボギーパットは1mオーバーショボーン6打目を入れてダボとなりました。しょ、勝負弱いえーんただ、ショックはそれ程なく、嬉しさや満足感が大きかったです。

 

 

理由は、この前にラウンドでご一緒したシングルさんから、以下のお話を伺ったからです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「最初のホールで大叩きをして、今日は終わった~とか言う人いるよね。それは18ホール単体のスコアで考えているからなんだよね。そうではなくて、1年とかで自分の平均アベレージを意識するといいよ。平均アベレージだから、その1回のラウンドスコアに向く意識が弱くなるし、1打1打大切に考えられるよ。ベストを出したいのは誰もが持っている欲求だけど、ベストは狙って出すものではなく平均アベレージのだいたいマイナス10打くらいになるものだよ。だからベストを更新したかったら、まずは自分の平均アベレージを下げるように考えてみてごらん。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

酔っていたので、正確性はともかく、ほぼ上の様な内容を教えて頂いたと記憶しています。

この話のお陰で

 

「うわー、ベストを更新し損ねた滝汗滝汗」とは思わずに、

「おおお!自分の平均アベレージを下げることができた!」と素直に思えました。

 

色々な考え方があるのでしょうが、自分にはとてもしっくりくる考え方を教えてもらい、ありがたいです照れ

 

 

 

2日目:敷島カントリークラブ

https://www.shikishima-cc.jp/

 

トリッキーで狭いと伺っていたのですが、ドライバーが珍しくまっすぐ飛んでくれたのであまり気にならなかったです。それよりも各ホールから見える富士山の美しさに驚きました。

 

 

(写真を反転して掲載する方法、早く見つます(涙))

 

相変わらずの写真クオリティですが、実際のビューは本当に本当に素晴らしかったです。練習場(レンジ)が無かったり、施設が古かったり、そんなものは富士山ビューで全て帳消しです☆この日は(も)最後でスリーパットをして90でした。

 

 

3日目:富士見高原ゴルフコース

http://www.fujimikogen-gc.jp/

 

3日目にして念願の標高1300mコースにやってきました。やっぱり涼しい~♪最高~♪。ここは3年前の長野合宿でもお邪魔したゴルフ場で、当時は高速グリーンを売りにしていて、その速さにヒーヒーチーン言わされたコースです。

 

今回はリベンジじゃ~!との想いは、身体を硬直させたかどうかは分かりませんが、ドライバーがあっちにフラフラ、、、こっちにフラフラとどうにもなりませんでした。目標の100切りならず「103」でした。

 

 

 

■高原合宿2週目(3泊4日3ラウンド)

 

 

1日目:蓼科高原カントリー

http://www.alpico.co.jp/tateshinakogen-cc/

 

標高1200mの高原ゴルフ場。しらかばの林間コースで、THE高原ゴルフ場!という素晴らしい全27コースです。

 

 

 

楽しかった記憶はあるのですが、ラウンド内容はいまいち記憶にない・・・といういつものパターンです。スコアは89と嬉しい嬉しい90切りでしたビックリマーク

 

 

 

 

2日目:フォレストカントリー三井の森

http://www.mitsuinomori.co.jp/golf-f/

 

この近辺はでは最高標高の1400mオーバーです。綺麗なコース、お昼のバイキング、広いフェアウェイと、スキがない(?)ゴルフ場です。当然、涼しい~照れ同伴者さんが1年ぶりのベスト更新!!くー、めでたいクラッカー私は目標の100切り達成で、「92」でした☆

 

 

 

 

3日目:富士見高原ゴルフコース

http://www.fujimikogen-gc.jp/

 

先週に続いての訪問です。1週間前のコースの記憶があるせいか、前回よりはスムースにラウンドできて「96」。今回の合宿では3日とも100切りを達成です。この時は少しだけ、「もうよっぽどの事がないと100は打たないんじゃない~」と勘違い天狗(又はピノキオ)状態になりかけた記憶がありますが、そんな勘違いはすぐに木っ端微塵になるのですが。

 

 

 

 

 

 

ブログの書く&見てみると、「更新頻度」「1回の記事のボリューム」も皆さんそれぞれ。無理のない範囲で継続していこうと思うのですが、始めたばかりのため、新鮮に感じることが多く、ついつい今日も更新しています照れ

 

 

 

さて、最近の日本の暑さは「まるで東南アジアか?」と思わせるほどの異常気象。30度越えでも辛いのに、35度とか、40度とか。もはや体温すら超えています。自分は暑さに極端に弱いのですが、実際にそんなコンディションでゴルフをするとどうなるかというと・・・

 

・頭痛

ラウンド終了後にはかなりの頭痛が。目の奥から頭にかけて重い鈍痛でクラクラしてきます

 

・吐き気

自宅に帰ってくると、頭痛にプラスして吐き気がひどくなってきます

 

・寒気

熱を持った頭や身体をアイスノン等で冷やすのですが、途中から寒気がしてきます。

 

頭痛+吐き気+寒気(でも身体は暑い)という3大苦のジェットストリームアタックを受けて、ラウンド当日は夕方か、ひどい時は夜まで使い物にならない状態が続きます。家族の皆様、すみせんえーん

 

 

そんな状態ですから、少しでも涼しいゴルフ場、それもできれば車で行けるゴルフ場がある場所に夏の間過ごせたらいいな~。

うん、それは最高だ!ぜひ、そうしよう!と今年は思い立ったのです!!

 

 

ただ、注意が必要です。

あれは3年前。忘れもしない長野4泊5日合宿。

 

当初の目論見では1日のスケジュールを

 

・起床

・ゴルフラウンド

・温泉

・ビジネスミーティング

・夕食

・ビジネスミーティング

・就寝

 

ざっくりとこんな計画を立てました。

 

高原の爽やかな空気の中、大好きなゴルフでリフレッシュしようものなら、どんどん素晴らしいアイデアが出てきて最高の夏を過ごせるはずでした!!

 

 

 

ところが、ラウンド後に宿泊先の部屋に戻ってくると・・・・

 

あれ?あれれれ?

なんだこの眠気は・・・・いかん!し、仕事をし、な、け、れ・・・・・

 

その時に悪魔宇宙人くんの囁きが・・・・

 

「打合せの前に軽く仮眠取ろうか・・・・・・」

 

「・・・・」

 

「・・・・・・・・・・・・・・・・・」

 

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

 

一同無言の同意で、もぞもぞと布団に潜り込む。

 

 

そして、気付けばもう夕食の時間。

 

 

 

合宿先の小淵沢周辺には、

 

・焼肉

・イタリアン

・うなぎ

・そば

 

等々、美味しいお店がたくさん。それはそれはデリーシャスな食べ物に大満足。そして、ついつい日本酒も進み。。。。誰もが「夜のミーティング・・・」と思いながらも、「明日からやればいいか・・・」と、お酒の魔力の前に何も発せずに夜は更けていく。

 

そんな悪夢(ある種理想??あせる)は一日で終わらず、合宿終了まで毎日リピートされる。

 

 

まさに、「明日仕事やるやる詐欺ビックリマーク

 

 

今年は同じ轍は踏まないぜぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。(テツだけに~。なんつって・・・ゲロー←自爆)

 

 

 

私、考えました。3年前の敗因分析して、今回は最高のゴルフ&ビジネス合宿をする方法をグラサン

 

1)温泉

温泉宿は確かに最高です。でも、温泉に入ると眠くなることにようやく気付きました!「NO温泉、NOライフ」くらい大好きな温泉星人ですが、今回は「温泉禁止」とします!

 

2)宿泊場所

旅館は快適でそれもありなのですが、畳の部屋はすぐに「ごろん~♪ドキドキ」と横になれる⇒睡眠(惰眠?)へのお誘いが来るので却下。それと、今回は2拠点生活を4週間続けるので洗濯等ができる場所が必要です。

 

3)仕事環境

宿泊場所で仕事をするのもいいのですが、どうにも眠くなった時に抵抗する自信がちょっとだけ無いので、強制的に仕事ができる環境が近くある場所が必要です。

 

 



という訳で、4週間の2拠点生活。

高原側での拠点がこちら音譜









NO畳♪

NO温泉♪

仕事机♪

 

そして、近所にはこんな素敵なワーキングスペースもクラッカー

 

 

 

大きな画面で遠隔地ともネット打合せもバッチリです。

東京でも、ロンドンでも(した事ないけど・・・)、シリコンバーでも(知り合いもいないけど・・・)、どこでも打合せし放題♪てなもんですメラメラ

 

さらに、ガラス張りの個室で寝たら・・・超恥ずかしいので、強制的に仕事も捗る!という素晴らしい環境が整いました晴れ

 

 

次回に続きます。