37週の浮腫み妊婦 | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ


三連休の最終日ニコニコ
まさかの朝5時起きとなりましたガーン

ここずっと夜に何回か目が覚めて、寝る態勢を変えてまた寝入るのですが、その時に息子に布団をかけ直してあげます。それでいつもの様に布団を掛け直そうとしたら、息子のパジャマが濡れてて前も後ろもこれでもかって勢いのお漏らししてた笑い泣き

それで息子を着替えさせて、慌てて布団を敷いてまた寝ようと思ったけど寝れなくてうーん息子もお腹が空いたって言ってるし・・もうみんなで起きることに。

洗濯機を回して、その間に夫が朝ごはんを用意してくれてキラキラ洗濯機3回もまわして、掃除もして、色々やったのにまだ朝の9時半とかでアセアセ

1日が長かったーーー笑い泣きタラー


朝からどっと疲れたわ滝汗でも連休最終日だし、楽しく近場をお出かけしました!

ただ、ここ数日で歩いてるとすぐお腹が張るようになって大変。ついでにアメリカの広い店内で、息子の突然の「まま、おしっこ!」

猛ダッシュでお手洗いに行くのが地味に辛いですガーン


そして

浮腫みが気になってきましたもやもや

自分でも分かるくらいお腹が下がり、ちょっと歩いたり家事でお腹が張るようになったなと思ったら、あれ?

指輪がキツいタラー靴もキツいタラータラー
もうとにかく全部キツキツ雷雷雷

夫にも足の甲がむくんでるのが分かるって言われましたキョロキョロ


頻繁にトイレに行きたくなるのに大して出ないし、体重もこんなに増えるかってくらい増えてるし、水分を溜め込んでる感じもするし


いやー多分これは産むまで治らないなアセアセ

臨月に入ったら動くのが前よりもかなり大変になっちゃって、これが産むまで続くんだよな〜妊娠期間の最後の数週間は動くのが一番大変!

かがんで息子のトイレ、シャワー、着替えさせるのがシンドイうずまき

来週末に家から1時間ほどかけて出かけないといけない用事が済んだら、だいぶ気が楽になるかな。もう、いつでも出ておいで〜おいでみたいな。

まぁ、出てきた方が忙しくて大変になるけども真顔だからあまり焦らず、3月頭くらいにお願いねハートと赤ちゃんに言ってみたり


三連休中は夫が家事を積極的にやってくれて助かりましたほっこり息子のシャワーもやってくれて、私は久しぶりにのんびり昼寝して、起きたら紅茶が入れてあったラブ

明日からの平日の育児、また頑張ろうルンルン