
その理由が、多分、、、
私たちと意思疎通を図れてると思ってるから。
まだまだ単語も殆ど言えず、でも徐々によく分からないけど何か言うことが増えてきました
↑これが宇宙語??
それで本人は喋ってる、コミュニケーションがとれてると思ってるみたい
今のところ言えるのは思いつく限りで
ママ、あった!、ミャオミャオ😽、roar🦖、のみ!
やばいな、Jくん、がんばって喋ってくれ!

わたしの言うことはだいぶ理解していて
「これで、おしまいだよ」と言うとやめるし、「お風呂だよ」というとバスルームに行くし、
歯磨きしたら自ら寝る部屋に行くし、
公園で遊び終わると車を指差して帰ると教えてくれたり

お陰で一時期の公園で地面で寝そべって愚図るのがなくなった!
これだけ色々分かるのに喋れないって

まわりのママさん達は、まだまだ一歳半だし溜め込んでるものがもうすぐ溢れ出てくるよ〜
と言ってくれるけど
正直心配よね

来月に一時帰国するから、そこでまた沢山新しいことを吸収してくれるかな
最近嬉しいのが、ごはんをよく食べるようになったこと。大きくなるのね
トマトが大好きで、オヤツもトマトだったり🍅ブルーベリーに並ぶくらい好きみたい。

体重を久しぶりにはかったら
よく動く子なのでなかなか増えません
今日も公園でいっぱい遊んできたし
今週は夫が出張でいないけど、Jくんがダダに会えなくても寂しくないように毎日楽しく過ごしてます

車で寝たから車内で待機中
