
息子の時差ボケが大変で、夜中の3時半に起きたり、5時だったり、変な時間に起きてそのまま一日スタートでなかなかキツイ一週間でした

おまけに、ベビーカーやショッピングカートを一切拒否で
どこ行くにも抱っこです

気分で歩いたりもするけど、まだ行って欲しい方向に行けないし、手も繋いで歩けないので、常に追いかけてるか、抱っこしてるか状態。




モールに行っても買い物なんて殆ど出来ません

場所見知りや人見知りをしてて、私以外の抱っこは全力拒否。家でも私がいないと泣く

お料理も洗濯も全部母がやってくれて、私は息子を見てるだけにしてくれてるのが有難い!
日本に着いて一週間が経って、表情も声も遊び方も全部いつもの息子になって、やっとアメリカにいるときの様な息子に戻りました💕
私以外でも抱っこOKだと助かるけど、そうなるにはあと何日?何週間?かかるんだか...慣れた頃にアメリカに帰ることになっちゃうかな
抱っこで電車で出かける勇気がなく、まだ電車に乗れてない

でも息子のペースでゆっくりします

天気のいい日は何回も庭で遊んだり
公園にも行ってます
たくさん動いて、よく食べて、夜の寝つきがとってもいいです

時差ボケが治ってからは、起床時間やお昼寝時間、就寝時間などは完全にアメリカにいるときと同じになりました。アメリカで大人の都合になるべく振り回さずに規則正しい生活をしてきて良かった
その甲斐あってか、日本でも早寝早起きでかなり規則正しいです

お店によっては息子の大好きなトミカで遊べる場所が設けてあり、真剣に遊ぶ、遊ぶ
もう少しトミカの車を増やしてあげたくなりました


みんなに可愛がってもらいながら、日本でも急成長しています
