3月18日
\ 息子、3カ月 /おめでとう〜

体重6300g
自宅で計測しました
妊娠中、外出先で赤ちゃんがいると気になって見てた。みんなプクプクで可愛くて私もあんな可愛い赤ちゃんを抱っこするのか〜って思ってたのに、産まれたらシワシワで細くて小さくてビックリしたの覚えてる。そりゃそうだ。産まれてすぐからあんなにプクプクなわけなくて、街で見てきた赤ちゃんは産まれて何カ月も経った赤ちゃんなのだ。産んでみるまでそんなことも分からなかった。3カ月になりやっとほっぺも手も足もムチムチ♡体もずっしりしてきてあの頃かわいいなって見てた赤ちゃんになってきた。
✔️手を発見した
✔️拳ナメナメが一時期ブーム
✔️眉毛が見えてきた
✔️抜け毛がきになる
✔️相変わらず一人で寝れない
✔️夜はママがいい
✔️授乳間隔が開いてきた
✔️1日3〜6回ブリブリする
✔️泣き方更にパワーアップ
✔️寝起きに泣かない時がある
✔️欲求によって泣き方が違う
✔️お風呂大好き(未だにキッチンでベビーバス)
✔️洋服はアメリカ6カ月サイズ
✔️オムツはSize2
✔️Soothieのおしゃぶり大好き
✔️オナラがおじさんみたい
✔️肌がカサカサすぎてお風呂は一日置き
✔️あー、うー、きゃっきゃ、楽しそう
✔️お腹が痒くてポリポリ掻いちゃう
(ベビーローション塗って様子見中)
最近かわいいな〜
と思うのが、泣きじゃくる息子を抱っこしてる夫がギブアップして私に抱っこバトンタッチするとき、息子が泣きながら片目だけ薄目開けて誰にバトンタッチするのか確認してる。そしてママとわかると落ち着く。❤️❤️❤️

息子が産まれてから90日
まだ90日、もう90日どっちなの?
自分でも分からないなー
最初は、寝てる時に息してるかな?その呼吸大丈夫かな?何で泣いてんだろう?新生児ってもっと寝るんじゃなかったっけ?吐き戻しヤバくない?
自分の子なのにいろんな事がわからなくて泣かれるたびにオドオドしてたな😥
でも今は泣き方で何で泣いてるのか分かるようになったし、吐き戻しもほとんど無いし、少し前まで悩んでたことはいつの間にか解決してたみたい
わたしの心にも余裕が出来た

アメリカは赤ちゃんが1人で寝るみたいだけど、我が家は皆んなで川の字で寝てる。夫も寝室に戻ってきた。やっぱり皆んなで寝たいってさ
キングサイズのベッドで良かったと思う瞬間♡

腕枕大好きな息子。スーと腕を抜いて距離を置いてもいつの間にか私に密着してる。どうやって動くの?アメリカの赤ちゃん1人で寝れてすごいな。うちもアメリカの赤ちゃんだけど、うちは無理だ
前に片乳授乳のはなしをしたけど、今も一応息子が好きじゃない右乳もあげるんですよ。出ないわけではないので。でも最近、右乳あげると「え?コレ誰の?」みたいな顔して飲むのやめてわたしを見上げる
それが可愛いんだな❤️左乳に交換すると、そうそう、こっちこっち!ってすごい勢いで飲む。

哺乳瓶も試してるけど、乳首変えてもダメみたい。
もう諦めましょうか…

最近は更にお出かけもしやすくなった。まだ寒いからモールとか室内をウロウロするだけだけど。出かけるとわたしの気分転換になるし、メリハリがあっていい。
エルゴアダプトも最近の方が息子が快適そう。首もだいぶしっかりしてきたし、足が伸びたからかな?前はエルゴの後は足に跡がついちゃってたけど最近はもう大丈夫
ただエルゴアダプトしてると座れなくない?腰痛くなる
装着方法を見直そうかしらね。あと車移動しかしないからエルゴするタイミングが分からない。だから未だに外で使ったことがない


ママは最近ひま〜

新生児期みたいな、オムツ・おっぱい・げっぷで終わる一日が懐かしいな。一人でお昼寝してくれたら色々出来るけど、置くとすぐ起きるから暇なのに何もはかどらない(笑)
家事するときはセサミストリート観せてる
何もはかどらなくてもいいんだ。
今日やりたかったことの1つでも2つでも
出来たらそれでいい◎
掃除なんて毎日しなくたって死にゃしない。
アレやんなきゃこれもやんなきゃって
イライラしてたら息子に伝わっちゃうと思う。
眠いときはガッツリ息子と昼寝だってする
そうすればその後全力で息子と遊べる。
息子の笑顔を見るために
まずは私が笑顔でいないとね😚