23W0d 貧血で倒れそうになり病院へ | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ



23w0d



月曜から昨日までなんだか体調が優れなくて
寝ても寝ても眠すぎて、大人なのに食べながら寝てしまいそうな勢いで
仕方なく夫を駅に送る為に車を運転しても
注意力が足りてないのか自分でも運転しない方がいいな、と思うときがあるくらい。
めまいもあり頭がずっとフワフワしてるうれし泣きうれし泣きうれし泣き
こんなとき、車じゃないと絶対に出かけられないのは辛い。
家にずっといるから余計に気分が悪いんだ、と思い夫のお迎えの前に
少し早く家を出て駅の近くのお店をブラブラしてみたり、、、。



昨日の夜寝るとき、明日もこんな状態だったら嫌だなー
出かけたいし、家でダラダラ寝てるとものすごくだらしのない人間みたいで
シャキッとしたいと思いながら眠りについたのです。
だって世の中の妊婦さんは仕事をしてる方もいるし、
上の子の子育てをしながらの方だっているのに、
なんで自分は眠いだの、疲れただのフワフワだの言ってるんだって思って。




そして今朝、昨日より気分が良いじゃないか!きゃー
そんな今日こそ、この数日出来なかった医療費についての問い合わせで電話をかけたり
両親学級の予約を取ったり、久しぶりに朝から色々とはかどりました。


スーパーでの買い出しも午前中に済ませ、家でランチを食べてからベビザラス




しかしここで私まさかの事態
ベビザラス店内で買い物中に急に頭がクルクルして倒れかけてしまったのです


買い物どころではなくなり車で休むことに、、、、
迷った挙げ句、クリニックにも電話をしたら
エアコンをかけて窓を開けて、水を飲んで車の中で少し落ち着くまで休んで
運転が出来る状態に回復するまで待つか、家族か誰かに迎えにきてもらい
クリニックではなくて提携先の病院に行くように言われました。



夫は仕事してるし、病院で何時間かかるか分からないし

夫にはラインで、
トイザラスで倒れかけ、これから念のため検査しに病院に行ってきます。
しばらく帰りませんがご心配なさらないように。

と伝えて、落ち着いたら自分で運転して行くことにしました。



めまいが落ち着いても
頭がまだ少しフワフワの状態での運転は本当に危険だったんだけど
ラッシュ時じゃなかったし
幸い10分くらいの運転だったから何とかなった


病院では赤ちゃんにモニターを付けて心拍確認、
血液検査と心電図などの検査をして検査結果が出てから帰ってきました



赤ちゃんは何ともなく
ただの貧血でした

疲労感や眠いのも貧血から来てるとのこと。
とりあえずもっと食べて、プロテインや鉄分を食べ物かサプリでもっと取るように、
そして、たくさん休むように言われました。



病院でもらった水とお菓子を食べながら検査と検査結果待ちなどで3時間くらい病院にいたのかな。
(お菓子は甘い系、しょっぱい系選べました)
その間ずっと個室で寝転がってたからフラフラする感じも軽くなって
目の前に付いてるテレビ見てたから3時間も病院にいた感がなかった




そして
具合が良くなってきた頃ふと思う。
なぜにうちの夫は私からの連絡をシカト真顔なのかということを。y’s



おかしいよね。



後で聞いた話によると
我が夫、スマホの調子悪いらしくて私からの着信もラインも届いてなかったようで
あれ?今日は帰りが遅いな〜どこで何をお買い物してるんだろう???
くらいにしか思ってなかったらしいんだけど笑




何があったのか私から全てを聞いた瞬間
オーマイガーっモノクロモノクロモノクロモノクロモノクロ
何度も言ってましたわ



続けて
ソーリーソーリーも。



反応が面白すぎて私は大爆笑でした


とりあえず赤ちゃんが何ともなくて安心しました貧血が改善されるように食生活改めないと。




ベビザラス.....買い物途中のまま商品の入ったカートその辺に放置して出てきちゃったから、明日また買いに行きたい。。。今日買いたかった商品、セール品だったから明日まだ残ってるといいなぁ