<TJMax> 購入品&アメリカ人の布団の扱い | 7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

7th Heaven - 7歳&3歳の男の子ママ

旅行大好き家族の日常ブログ

こんにちは!スマイル

我が家もうすぐ引っ越しです。ってどうでもいい報告ナチュラル


昨日の夜は夫のオフィスとして使う部屋のトリムを塗ったのですが、わたし、自分でそんなこと言っちゃってアラアラって感じなんですけど、、、ペンキ塗りがかなり上達しまして、なんか手際もかなり良くなっちゃったりして、オフィスのトリムは5分くらいで完了でした。夫もビックリ。業者さんみたいだなってえーっ!!おいっためいき


ビフォア

image




アフター

image

(写真の反対側のトリムもバッチリ塗りましたよー!)


ここに夫の大きな真っ白なデスクが入る予定です。最初はベースメントに夫の仕事部屋を作る予定でしたが、日があまり入らないことが分かり、一階の一番小さいベッドルームを夫のオフィスにすることにしました。この部屋なら風通しも良いし、日当たりも良いので、快適なのではないかと思いますラッキー



夫のオフィスのペンキ塗りが終わってから、自分たちのキングサイズ用の布団とマットレスパッドを買いに近所のTJMaxへ。夜9時まで営業だから助かりますきらきら

アメリカ人って布団にカバーをかけない?ですよね。布団の上にキルトのカバーをかけてるのは見るけど、日本みたいに布団を全て覆うような布団カバーは使っている人少ないのではないでしょうか。そのまま布団むき出しで使うからか、布団にデザインがある物が多く売られています。




こんな感じで





布団と枕とその他カバーの諸々が6点セットや9点セットで売られていたりもします。セットで買えば布団の柄とまくらの柄とが全てがマッチしていて統一感は出るけど、洗うときどうするんだろう?って夫に聞いたら、洗わないんじゃない?手  手ってサラーっと言われた。


うちはIKEAで布団カバーを買ったからそれを使いたいし、結局カバーをしたら中の布団が見えないけどそれでも布団は白いのがいいので(←清潔アピール笑)、色々セットになったものではなくて、単品売りの布団だけを買いしました。なぜか9点セットのガラガラのカラフルな布団セットより、単品売りの白い布団だけの方が値段が高い。なぜ??


TJMaxで、セット売りのものが$50-80くらいで売ってて、我が家が買った布団が$79.99。きっと布団の温かさが違うと思うんですよね(←そうでああって欲しい
shoko)。$100越えの布団はきっとフカフカなんだろうな~と思いつつ、そんなに高いものには手が出ないし、どうせいい布団を買うのなら日本で羽毛布団を買って持って帰ってきたい♡って様々なことが頭をよぎり、そこそこのものを買いました。温かいといいな~ボストンの冬は長くて寒いからね。冬が半年あるのでね。。。


あと自分的に単品売り布団を選んだ理由が、セット売りの布団と単品売りの布団のサイズを比べると、単品売りの布団のほうが若干大きかったってのもあります
キラキラ


あとマットレスパッドも購入しました。$29なりむー

image





キングサイズの布団が家の洗濯機で洗えるように、洗濯機はかなり大きいのを買いました。今のアパートの洗濯機でクイーンサイズの布団を洗ったら、ぎゅうぎゅう過ぎて布団が破れたので、、、ぼー


↓私の布団を破った噂の洗濯機。小さいけど自分の部屋にあるから便利で大変お世話になりました

image


そういうことにならないように、新居に置く洗濯機&乾燥機は大きいのを買いました
!しかも夫を説得して最新型やーモノクロYouがそれでハッピーに洗濯してくれるならいいよキラキラって言って買ってくれました、、、


が、

しかし、今思うと
そこまでいいやつを買わなくても良かったんじゃないか、、、?
機能が色々あっても結局全部使わないじゃないですか。




そんなこと今更言えませんが。しー








そして、肝心のキングサイズの布団ですが



洗濯機に入りませんでした........。



ガクリ