こんにちは晴れ

 

今日はここも初夏のよう。

とは言っても、

最高が22℃でまだまだ過ごし易い。

 

季節外れの真夏日や猛暑日、

その中にお住いの皆様、

どうぞ熱中症などに気を付けて下さいね。

 

 

先月は精神科、今月は眼科、

来月は循環器科、と病院

うまい具合に受診日がズレている。

それが非常に嬉しい。ニコニコ

 

だけど精神科受診が億劫。

(こういう時は状態が悪いもやもや

 

先月は調子が悪かったなぁ。

予約日に行かずに薬が足りなくなり、

その分をミルタザピンのみで凌いだ。

 

そのミルタザピンが私にはダメで、NG

朝起きれず、体が酷く重くて何も出来ない。

思考も止まっちゃう感じ。ガーン

 

なので、仕方なく受診。車ダッシュ

いつもの薬を貰い、生活リズムが戻った。ニコ

 

今週月曜日には眼科受診しました。

 

〇視力検査

 左右とも矯正視力1.0、裸眼では0.1と0.2

〇眼圧検査は正常値。OK

〇細隙灯顕微鏡検査(さいげきとうけんびきょうけんさ)

 細い光で眼球を照らし顕微鏡で拡大。←眩しい!!

 肉眼で見えない異常を発見する検査で、

 水晶体の濁りを確認する。

  

 手術後に後発白内障発生中。タラー

 視力が落ちてくればレーザー治療です。

 

〇眼底検査 

 散瞳薬を点眼後瞳孔を広げ、

 眼底カメラで目の奥にある網膜を調べる。

 

 右目の視神経が薄く、タラー

 左目の網膜も薄くてアセアセ検査してます。

 強度近視もあり緑内障になる

 リスクが大きく、これからも経過観察が必要。

 

来月は循環器科。

新しいDr.の筈。←2,3年おきに出張医が替わる。悲しい

どんな先生かな~はてなマーク

話しやすい先生が良いな。