こんばんは~星

 

薬膳の資格を取ったはいいけど

なかなか自分の物になってはおらーず。笑い泣き

 

・・などと

考え過ぎは良く無い。上差し

 

 

嬉しい事に最近は

体調の波が少しずつ治まっている。照れ

 

そのバロメーターは

料理するのが楽しいって事みたい。

 

 

夕食に塩サバうお座の混ぜご飯を作った。

これはTV番組「相葉マナブ」の

釜-1グランプリで

紹介されてたものをアレンジしたの。

 

 

5,5合炊きに2合

塩サバはフライパンで両面焼き済炎

酒・塩・醤油・砂糖などお好み(適当爆  笑

 

 

 

ご飯~塩サバ・舞茸・人参・ショウガ

蕗の煮物(夫が近くで採って来たw)

長芋の梅肉和え

 

 

ちょい遅昼or早夕でした。

 

 

直ぐにお腹が張っちゃうので悲しい

一度に色んな栄養を摂りたい今日この頃。

必然的に混ぜたりが多いよ。

 

 

魚を焚き込んだのは初めて。

魚は少し苦手な私ですが、タラー

相葉君たちが

とても美味しそうに食べていたので

試しに作ってみたら、おいっしい~。グッ

 

 

塩サバの油も良い感じにしっとりして、

臭みも全くなくてほわほわでした。😋

焼くだけだった塩サバが変身だよ。

 

 

長芋はアレルギーが出ていたので

何年間も食べていなかったけど、

無性に食べたくて、えーい!と食べてみた。

すると・・何ともないではないか!?

 

不思議~。???

でも、油断せずにいなくては。

美味しく食べられるって本当に幸せだね。

 

 

なお一層の節約が必須の我が家だけど、アセアセ

少しでも栄養のある食事が出来ればなぁ

と思ってます。ウインク