お手軽にインターネットを(;`O´) | ボチボチやってみよう(´・_・`)

ボチボチやってみよう(´・_・`)

『知らんがな!!』 の俺氏のブログ!!(笑)

今年の頭からの新しい生活環境を整えるに辺り、今や生活の中で絶対不可欠なインターネットの環境をどうしようかと考えていたのだが、

単純に固定回線で家にインターネット回線を引き込むとなると契約やら工事やらで日数ばかりが掛かってしまうし、ましてどこのネットもほぼ縛りがアリの契約になるので途中解約となると莫大な解約料金を支払うことになる。

となるとここは簡単契約で工事要らず、更には容量制限ナシ、速度制限ナシ、月額利用料も出来るだけ安い、という条件でモバイルWiFiを探してみる事にした。

オマケにモバイルWiFiならば持ち出して外出先でもインターネットが出来るのでスマホのネット料金も節約出来てるし、今まで契約していたモバイルWiFiも必要なくなり解約出来るので、ネット環境を一本化出来て余計なお金を払わなくても済む事になる。

そんな様々な条件の中で自分が選んだのがコチラ
MugenWiFi

2年間は端末の返却に加え解約料金が発生するものの他社と比較してもかなり安いかと。

その解約料金も1年毎に安くなり、3年目以降は解約料金0円で端末の返却も不要となる。

月額利用料で言えばもっと安いプランがあったのだが、自分はこの液晶画面付きのルーターが良かったので料金は数百円の上乗せで契約。

見た目はまんま普通のスマホの本体

ホコリがちょっとでも、気泡がちょっとでも入ると気になってしまうタイプの人なので、
今日かなり時間を掛け悪戦苦闘の末に液晶保護フィルムをキレイに貼り付ける事に成功!!(笑)
今まで使っていたモバイルWiFiのルーターがかなり小さなモノだったので、若干重さが気になった。


実質2年間のレンタルの本体を壊したり傷付けたりしない為に、ア〇ゾンにて購入し本日届いた専用の保護ケースも早速装着。
手帳型はあまり好きではないのだが、スマホとして使う訳ではないし、ルーター本体を守るという役割りだと割り切れば手帳型はベストかと。

専用ケースなので当たり前に見事なまでのピッタリフィット!!
外出時の持ち出しもコレで安心。

一番心配だったプレステのオンラインゲームも今のところは安定して出来るので、
お手軽なインターネット環境をと考えていた自分にとってはモバイルWiFiの進化に大満足といった感じ。

しかしながら実はコレ先月の末に契約していたのだが、実際にルーターが届いたのは先日の火曜日。

本来なら契約して数日で届くハズだったのだが、本体の製造工場が中国って事で、例のあの騒ぎで商品の欠品状態が続いており、

届いた本体も新品は無理だが新古品(とはいえ見た目は新品そのもの)なら発送可能なのでそれでも欲しいという希望者に届けられたモノ。

世界的な混乱からしてみれば大した事ではないが、こんなところにも影響が出ているんだなと感じたと共に、

自分もかなりインターネットに依存していた事に気付かされた不便なネット生活を送ったそんな約1ヶ月半のお話でした。ウインク