最近のご飯。 | 9歳と2歳の年の差育児。(ただいま麹にハマってます)

9歳と2歳の年の差育児。(ただいま麹にハマってます)

2015年9月 長男を出産。
2022年12月 次男を出産。

息子たちのこと
日々のこと
思ったこと
好きなもの
食べたもの・食べたいもの
思うがままに書いてます。



夫が夕飯いらない日が続きまして。
ワンプレートになりがち凝視
ま、いてもワンプレートにすることもありますが


この日は

はんぺん海老をつかって海老カツ!


ビニール袋に軽く叩いた海老と、

モミモミして潰したはんぺんを入れて、

マヨネーズと片栗粉を入れて。

そのままパン粉を押し付けたらつくので、

バッター粉などなくても大丈夫!


海老はこちら!


叩くのがもったいなくらい大きくて立派キラキラ
海老チリで食べたいな。



この日のみそ汁も、最近のみそ汁も、

実は自家製粉末出汁です!


干し椎茸

昆布

かつお節

煮干し

乾燥麹

これら全て同量で、ミキサーやバードプロセッサーで粉々にしたら出来上がり!

私10gずつで作りましたルンルン



500〜600ccのお水に大さじ1くらい入れてます。


出汁パックのようにお茶パックに入れたこともあったけど、そのまま鍋にさらさらっと入れてしまってますグッ気にならなりませんウインク

みそ汁が好きじゃない長男も何も言わずに飲むし、みそ汁が好きな次男はガブガブ飲んでます飛び出すハート





こちらのビーフシチュー。
もう終わりの方でグズグズになっちゃったけどw


シチューの素もデミグラス缶も使ってません!!


参考レシピはこちら!
もちろんちょこちょこ火を通して傷まないようにしてます。冷蔵庫で寝かせてるとお店みたいに美味しくなりますー!!

これ、ミートソースも然り。

煮込み系はすぐに食べたくなるけどグッと我慢してしっかり寝かせることで美味しくスタートして2〜3日食べられるのでオススメです指差し


それからシーザードレッシングも

作ってみましたよだれ


これまた意外と簡単で。
夫がシーザードレッシング好きなので、
また作ろう飛び出すハート




久しぶりにレモンカードを作りたくなったので、楽天で国産レモンをポチ!

次男が食パンに甘いジャムなどをつけるとよく食べるのでいろいろジャムを考えてまして。
あとヨーグルトメーカーでヨーグルトを作るようになってからよく食べるので、それにも合うジャムがいいなーと思い。

2kg分もポチったのでレモンカードレモンジャムも作ろうと思いますグールンルン