私がいつもロードバイクトレーニングする場所は、サイクリングロードを行ったり来たりする往復コースです
いつも向かい風感じで、あまり追い風の恩恵を受けられない不思議なコース😅
これは、私の自転車仲間のあいだでは有名なことで、どの方向に走ってもいつも向かい風感じなんだよなぁ〜!とのこと
向かい風は、体幹やペダリングのトレーニングにもなるのでトレーニングとしてはとても大切になるのでありがたいので良いのですが・・・。
冬場になると特に北風が強烈に強くて、なかなか前に進まなくなります😅
フロント53Tを使ってトレーニングしています
53Tは一度速度が出るといい感じで巡行できるのですが、あまりにも向かい風が強すぎて速度が出ないままになってしまい膝に負担がかかっているのが分かります😅
膝を壊してからでは遅いので、北風が強すぎる冬の間フロント53Tから50Tに交換することにしました!
フロント53T→50Tへ
今回は、時間の都合上クランクを外さずにサクッとチェーンリング交換
これで、冬場のトレーニングを楽しめるようなったらいいなぁ〜♪