本屋さんの

普通の棚で見つけて

ん?何?となって

思わず手に取りました。

 

 

普通の単行本にしては

表紙がステキすぎる~キラキラ

 

安野光雅って

あの絵本の?

 

ローラって

大草原の?

 

ペラっと立ち読み~からの

購入決定まで1秒でした。

 

だって、これは

じっくり味わうべき本だわ~。

 

ローラ・インガルス・ワイルダー作

「大きな森の小さな家」に

ステキなイラストがいっぱい!

 

 

これは、

メープルシロップを煮詰めているところ。

 

次のページでは

お皿に雪をのせて

その上にシロップをかけています。

 

「シロップは冷えてやわらかいキャンディーとなり

みんなはさめるとすぐに食べるのでした。」

 

あ~楽しそう!

当時の生活の様子が

生き生きと伝わってきます。

 

 

挿絵だけではなく

見開きの大きな絵もあります。

 

漢字にルビがふってあるので

児童書なのかしら。

でも大人の方が楽しめそうな~。

 

おススメですニコニコ