エスパルス応援記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

勝ったーーー!!【1st第1節vs鹿島】

勝ったぞーーー!!!
とにかく嬉しい!!!



J開幕

いよいよ2015シーズンのJ1が開幕しました。
本日は帰宅後、ガンバ対FC東京の後半を観戦。
終了後はフロンターレ対マリノス。
夜はベルマーレ対レッズ。
そして現在セビージャ対デポルを観戦中というサッカー漬けな一日です。

で、肝心の我らがエスパルスの開幕は明日という。。。
というわけで、ちょうど今日実家から持ってきたYEAR DVDを観て気持ちを盛り上げました。
改めて昨シーズンはきつかったなー。
でも本当にあの苦しみがチームを変える大きな出来事になると思うし、
そうならないといけないと思う。
その答えは明日からの長い戦いで見えてくるはず。

とにかく勝利の願うのみです。


キャンプ打ち上げ&ブエノ期限付き移籍

本日で鹿児島キャンプが終わりました。
選手の皆さんお疲れ様でした。
明日はしっかり休んで、明後日からまた頑張ってください。

あーーー、今年も鹿児島行けなかったなー。。。

話は変わってブエノがヴィッセル神戸へレンタル移籍することが発表されました。

現在の選手数は34名。ここにデュークとウタカが加われば36名。
やはり多すぎると思います。適正は30名程度かな。
なのでシーズン中に何名かは移籍することになるだろうとは思っていました。
特に加賀美、金子、弦太、ブエノあたりは移籍ウインドウが閉じても下のカテゴリーに
移籍可能なので可能性が高いかなと。
まあ思ったより早い時期であったのと、ヴィッセルという移籍先は予想外でした。
若手のレンタルは試合経験を積ませるという目的が大きいと思いますが
ヴィッセルでは中々出場機会をつかむのも簡単ではないでしょう。
現状、増川・高橋・岩波に継ぐ4番手の位置を北本と争うといった感じか。

ただ試合に出れなくてもネルシーニョの指導が受けれるというのはプラスかな。
チームメイトにもブラジル人が多いという点もブエノにとっては良いことでしょう。
とにかく1年後大きくなって帰ってきてくれ。
頑張れブエノ!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>