日記帳というブログですが、コラム的な感じでこういうお話も書いていこうと思います。
私自身のことなんですが、5年前に一眼レフカメラを購入して、そこから本格的に写真を撮り始めました。当時の主な撮影ジャンルは鉄道写真でしたが、大学生になってから写真サークルに入り、写真の世界に惹き込まれ、他の分野にも挑戦するようになりました。
その中でひとつ、インスタで新たな形を見つけ、それを試してみたものをあげていきます。
水晶玉、ガラス玉を手前に持ってきて撮る方法。背景をぼかし、その背景を上下左右反転させて見せる水晶玉にピントを合わせる、というものです。光の屈折の関係でそのように見えるんでしょうが、不思議ですね。水晶玉にピントの合った背景は映ってるものの、上下左右逆だから明確には見えず、どこで撮ってるのだろう、と感じさせます。
この水晶玉はアマゾンで1,000円ちょいで買えます。新たな写真の世界に入ってみたいという方がいれば、ぜひお試しあれ。