「タスクの細分化、難しい!」
という声を聞くことがあります。
もし「難しい」と思ったら?
そうです!「難しくなる」のですね^^
とすると、どうするか?
そうです!「簡単」と思うのではなく、
「簡単です」声に出しましょう!^^
でも、簡単にできない....
こういう場合、
魔法の問い掛けを!
「どうすれば」です。
どうすれば、簡単にできるのか?
「大→小」にする
です。
つまり、
シゴトを細分化する時、次のステップで考えてみること、オススメします。
ステップ1)シゴトをプロセスに分解する。
ステップ2)プロセスごとにタスクを出す。
これだけでは、チョット....
かもしれません。例を挙げましょう!
では、
「ブログを書く」
というシゴトで考えてみましょう!
答え合わせは次回に^^
