diptyque OYEDO | ?徒然日記?

diptyque OYEDO

こんばんわーーーsmile


虫歯が出来たみたいで・・・歯が痛い・・・。


来月ならな病院にいかれへん・・・困ったな。。。


こんなに痛いと言うことは・・・結構深そう。。。あせ


旦那さんからのホワイトデーはやっぱり香水を買ってもらいました上げ


それが!!!!


diptyqueの EAU DE TOILETTE OYEDO。


?徒然日記?


(画像と商品説明は拝借致しました。)

名称:オイエド
原料:シトラスフルーツ、グレープフルーツ、グリーンタンジェリン、
フロリダオレンジ、イタリアレモン、タマリンドタイムシダー
香りの系統:フルーティー/フレッシュ
相性の良いキャンドル:オイエド
トップノーズ:イタリアレモン、グレープフルーツ
ミドルノーズ:グリーンタンジェリン、フロリダオレンジ
ラストノーズ:タマリンドタイムシダー

オイエドのedoは江戸を指し「入り江への入り口」を意味します。
香水産業では古くから並外れたさわやかさをもつシトラスフルーツを香料として使用してきました。
オイエドはシトラスの香りをふんだんに使用し、活気あふれる香りに仕上がってます。
まず初めに力強いピリッとしたレモンの香りが鼻につきます。
それから女性的で上品な中にも鋭さを感じさせるタンジェリンの香りがし、最後にタイムの柔らかな香りが全体に暖かさを加えます。
このオードトワレはアジアとアジアに由来するシトラスフルーツを彷彿とさせます。
ギリシャ人がシトラスフルーツを発見した時、エスペリエスガーデン(Hesperides'Garden)のベルノキの果実を結び付け、この時にフランス語でシトラスの香りを意味する「hesperide」が生まれたとされています。
2000年に発売されて以来、オイエドはディプティックのベストセラーとなっております。


もうかれこれ?何年か?前から目を付けていて~


ずっと欲しくて・・・機会を逃していたのですマーク


あいにく在庫がなくって。。。おとなしく50mlになりましたが!!!


次は絶対・・・100ml買わなくっちゃーーーっと。


リピート間違いなしです☆


旦那さんもこのdiptyqueのサンプルを全て香りを確認したら~


これが一番いいかな?と言うてくれたから良かったなーーーrk


最近いろんなブロガーさんのところでクロエとマークのを良く見ますが!!

私もこっそりDAISY?ですっけ???マークの欲しいなーっと思っていたんです。


東京で友達のプレゼントを選んでいる時に・・・


エスティネーションで紹介されたこちら!!!


かなりいい香りでしたが!!!


友達にもこのお返しにもらったシリーズをあげた私。。。


こっちのほうが良かったかな???笑

なんだかかわいいのが出たようですねーーニコ

でも取り合えずはしばらく我慢ですねーーー笑