(しまった…数日空けてしまった

今回振り返るのはこちら、
ちょっとニュースにも出てたけど、
有楽座の閉館Σ(=°ω°=;ノ)ノ
ライトの所には映画の看板があったんですが、
何にもなくなってます…
日比谷/有楽町/銀座のあたりって、
映画館が多いイメージなんですが、
『閉館』っていう単語とは縁遠かった
(私の中では)
と思っていたのに…
しかも、有楽座以外にも、
(今回書くにあたって、少し調べたんですが)
銀座のミニシアターの閉館がチラホラあったり、
いつの間にか、
丸の内ルーブルが無くなっていたり
将来的には、
日劇とシャンテも閉館予定だったとは…
し、知らなかった(((゜д゜;)))
その代わり2018年には、
日比谷に新しいシネコンがオープンするらしいです
そういえば新宿も、
(ミニシアターが多いイメージですが)
閉館になってる映画館があるみたいですね~。
その代わり…では無いと思いますが、
新しいシネコンがオープンしたという話は、
テレビでも取り上げられてましたね( °д°)
→ゴジラが目立ってて、覚えてました
ギュッとスクリーンが集まっているのも便利ですけど、
その界隈の色んな所に映画館があって、
それぞれの特色がある上映作品があるのも、
悪く無いと思うんですけどね。
新しい施設ができてみたら、
また感じ方が違うのかな??
どうなんでしょ( ゜∋゜)
とりあえず、
たまには映画館に行くのも良いですよ??
ではまた。
:Ηяк