今日の天気:晴れ
久々のタイトルに“◇”
…ということでテキストのみですが、
良ければお付き合いくださいm(_ _ )m
実はあんまり『猿の惑星』シリーズは好きじゃないんだけどっ
エーーー…(((( ;°Д°))))…
いきなり爆弾発言ですみません。
チケットをもらったので、帰りに観てきたんです
(毛嫌いする程イヤなわけじゃないので)
昔のやつは、世代じゃないので後からテレビで見たんだけど、最終的に人間の罪が自分たちに返ってくる…感じだったと思います。
主人公たちは途方に暮れるけど、元をたどれば自分たち(人間)が悪かったんじゃん…っていう印象
…なんて、マイナスイメージが払しょくしきれない私ですが、大元の猿の惑星が好きだったら、未来の出来事(猿の世界になった地球)への伏線もあって、面白く観れるんじゃないでしょうか
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、「そうか~…それで猿が地上で優位になってくのか~…」って思えるラストでした
ただやっぱり、人間が悪い部分も大きくて、前作から引き継いだテーマというか、一本通った筋というか…芯を貫いているところは良いと思うけど、“自業自得”っぽい感じが私はあんまり得意じゃないみたい
観てるうちに、(登場する猿に対して)なんだか申し訳ない思いに…(;´Д`)ノ
“自然”には、あんまり人為的な力を加えちゃいけないこともあるんだよ、うん。
シーザー(メインの猿)は人間と猿の間で悩んだと思うよ、きっと。
…って何か暗くなってきたから、この辺でやめとこう
ちょこっと話はそれて、予告編の話。
映画は本編はもちろんのこと、予告編も楽しみのひとつだったりします☆
観たい/気になる と思ったのは2つありました
ひとつ目は、『ドラゴントゥーの女』
海外サスペンスドラマ3部作が、映画化されます。
(俳優は違うみたいだけど)
ドラマは面白いけど、ちょっとエグぃシーンとかもあるので、万人向けにはならないかも!??
もうひとつは、『タンタンの冒険』
原作コミック(って言っても、漫画と絵本の中間みたいなやつ)が小学校の本棚にあって、時々読んでいた記憶があって、懐かしいな~ってww
映画はCGアニメだから思い出の中の登場人物とは、ちょっと違うけど。
ややリアルなタンタン(主人公)ww
でもスノーウィ(犬)は、そのまんまかも( ´艸`)
って、何か語っちゃいましたね~w
長くなってすみません
それでは、とりあえずこの辺で。
ではまた次回