(勝手に)コンビニ分析!?【ブログネタ】 | 1-11120K0 blog

家の近くに一番欲しいコンビニは?
ブログネタ:家の近くに一番欲しいコンビニは? 参加中



初めに言っておくと、
ウチから一番近いコンビニは
『ローソン』です(・ω・)ノひらめき電球

しかも、
ウチの周りはコンビニ多くて、
知名度の高いコンビニは
ほとんどあるんだけど、
そんなこと忘れて、
『どれかひとつ…』って
考えたら…





…『セブンイレブン』!!



理由は、
『行けば大抵のものがある』から、
かな~得意げ


ローソンも悪くないんだけど、
『セブン』か『ローソン』かって考えたら、
『セブン』を選ぶと思うシラー



でも、先にも言ったけど、
ウチの周りはコンビニが多いから、
勝手に分析して、
目的別に行きわけることも
たまにあったり走る人



では、勝手にコンビニ分析をしてみようにひひ

(あくまで、地元の店舗/学校の近くにあった店舗から見た、個人の意見ですガーン)


『セブンイレブン』
とにかく品揃えが良い王冠2


『ファミリーマート』
新種の飲み物がよくある。
パンが美味しい得意げ
女子に人気(?)桜


『サークルKサンクス』
健康志向(?)クローバー
→変わったミネラルウォーターがある。
→サプリメントが豊富


『am/pm』
無い場所には無いけど、
ある場所には幾つも密集してるあせる
レジ横の、券を渡してから
用意する弁当&バーガーが
けっこうウマぃニコニコ


『ミニストップ』
ソフトクリームも良いけど、
フローズンヨーグルトも良いニコニコ


『ローソン』
品揃えは悪くないけど、
…永遠の二番手汗
最近はキャラクターとタイアップして、シールを貯めると景品もらえるキャンペーンをよくやってる。



…とこんな感じです。




自分の中でメロンパンブームが来た時は
メロンパンを買いにファミマに行ってたし
朝まで飲んでた時の帰りには
食塩無添加のトマトジュースを買いに
サンクスまで行きますべーっだ!汗



地域によって、
きっと品物の揃い具合とか
印象って違うと思うけど、
とりあえず自分の行動範囲内では
こんな感じパー



そして、『1番はセブンだよな~』
…と思いつつ、
近くにできたローソンで
ポイントカードを作ったので、
セブンをスルーしてローソンへ通う日々走る人


ローソンの戦略に乗せられてますあせる



ではまた次回ヒヨコ