去年始めた新しいことを
進めてるひらめき 

新しく新調したものもあるおねがい 

新たに作業スペースもニコニコ 

モニターも新調してもらえることにキューン 

一人暮らししてたときに
モニターが小さくて
テレビに接続しちゃってたら、
親がモニター捨てちゃって笑い泣き 

ずーっとテレビで作業してた笑い泣き 

画角サイズは合わないんだけど、
モニター小さいよりはやりやすいのよね指差し 

たまたまよしかさんが持ってたテレビも
同じので
もうどっちが自分のなのか分かんないし笑い泣き 

初めは初心者向けのアプリを使ってたんだけど、
そのアプリが4K対応してくれなくて
困って、もうプロ用のアプリにしたら
めっちゃ大変だった知らんぷり 

参考になるものは
Apple社のPCの動画で昇天 

え、そんなボタンないよオエーから
スタートだったよだれ 

慣れてきた頃に
アプデアプデで
覚えるの超大変だった凝視 

でも、知識は宝って言うからねニコニコ 

趣味として苦手なことを克服して
自分の長所に変えてくことは
めっちゃ大変だけど、
やってて良かったなぁって
思うことのが多い指差し 

ズルして人に頼んでも
自分の思う通りにはならないし、
いつまで経っても自分のものには
ならないんだよね真顔 

人の輪が広がらない人って
頼んでばっかで
相手が無理してくれて付き合ってくれてることを
考えてくれない人なんだよねちょっと不満 

対等に考えてくれる人なら
相手の喜びをトレードできるんだよね目がハート 

あたしに嫌がらせした人は
もうなんとか安価で
利益を出そうって
だいぶ酷かったオエー 

まず、いつも曲を頼む人が忙しくて
その人にはこの金額でやってもらってましたって
じゃあ、待つしかないでしょって感じちょっと不満 

あたしに嫌がらせしておいて
利用できるものは利用したいみたいな

言葉選べないけど
だいぶクズだなと思った滝汗 

あたしがやってることを
説明したら
手のひら返して
あれもやってたんですか?とか
あれ私もやってみたかったんですとか
やってなかったら
もっと酷いことされたんだろうなって
血の気引いたもん滝汗 

アンチさんの動画見てて
家の中でライブなんて
プロとして恥ずかしいだろって
よしかさんも引いてた驚き 

プロ意識が低いのかもしれない不安 

あたしは趣味のクオリティだから
褒めてもらえれば嬉しいけど、
人に言えるレベルじゃないと思ってたから
言わなかったし、
これからも公に言うつもりもない知らんぷり 

もし、あたしが
プロに混じって活動することがあっても
ひっそりとやる不安 

申し訳ないけど、
そこにいさせてもらってるって
感覚なのよね立ち上がる 

全力で精一杯やってるんだけど、
やっぱプロには及ばないし昇天 

場数踏むしかないんだよねぇ昇天 

見えない努力だけど、
うちは「神様は見てるもんだ」って
習ったから
頑張れる指差し 

よしかさんはきっと
お目が高いのだよニコニコ 

可能性を潰すようなことはしない。
見切りは早いけど泣き笑い 

よしかさんはプロだから指差し 

あたしがこんなことやってみたって
言うと、
「それは良いことだよ」って
褒めてくれるから頑張れる目がハート 

今年も色んなこと
アップデートしてくんだろうなぁ予防 

楽しみぃー飛び出すハート