オーニソガラムとクッションの中身。記録37。 | happy★life・love❤︎flower 〜心地良い部屋・心地好い音楽〜
少し前に、花の定期便が届きました。





今回もグリーン系をチョイス。





やっぱり白い壁が映えるので、こちらに移動。





メインの花はオーニソガラム。
ユリ科の球根植物です。

オーニソガラム、
沢山のツボミの殆どが咲いてくれます。

その為にはやはり少しでも元気がなくなった花は直ぐにカット。

そして風を当てないように。
風が当たると花は受粉完了と勘違いして、すぐに種を作ろうと枯れ出します。

ユリ科の球根植物は、茎からも沢山の水を吸収します。
水は少な目に。
でないとこの季節、茎がすぐに腐ってしまいます。

延命剤の効果大。

花言葉は、純粋、才能、など。




下段のは、前回の花。




葉物とワイルドフラワーはまだまだ元気です。





数日経った今のオーニソガラム。
真ん中のツボミがどんどん咲いています。







ベッド周りの東から南へのはめ殺しの窓。
カーテンをやめました。
障子を貼ったので、カーテンは無しに。

ファブリック類がないとホコリが立たない。





クッションの中身は…





…掛け布団です。
羽毛肌掛け布団やキルティングタオルケット。

以前縫ったクッションカバーが山程あるので、
いつも畳んでベッドの端に置いていたお布団を、朝起きたらそこに畳んで入れるようにしています。

これで更にホコリが立ちません。
スッキリしてストレスフリー。





ちょっと濃い目の色で、秋を演出。





前に頂いたお菓子。





しっとりバームクーヘン。





先日、映画館の待合室で。
またにジャンクが食べたくなる。







かわゆいアルナノ。









長男の事。


記録 37




長男、
2年生になっても朝の登校拒否は全く変わらず。
あらゆる物にしがみ付き、泣き叫びました。

でも本来は大人しいので、教室に着くとピタっとだんまり。



そして、せっかく治っていたお漏らし。
やはりトイレに行けなかったりするのか、家では大丈夫なのですが、学校ではダメだったようです。

ですが、学校では着替えさせてはくれません。
長男のお漏らしには、全く気付いてもらえません。

制服や肌着を、毎日漂白剤で手洗いしてから、洗濯機で再度洗濯しました。



そして3年生になりました。



今までずっと長男とワタシの凄まじい登校を見ていた同じマンションの長男と同じクラスの男の子のお母さんが、男の子に長男の手を繋いで登校するよう指示してくれたのです。

男の子に手を繋いでもらった長男は、ピタっと大人しくなり、泣かないどころか、黙って大人しく学校の教室まで付いて行くようになりました。



本当に助かりました。



でもある日、見てしまったのです。

マンションで自転車を乗ろうとした時に長男が玩具を落としたのに気付き、長男を自転車の横に立たせてその辺を探したんです。

駐輪場のすぐ側で玩具を見つけ長男を振り返ると、
朝、手を繋いでくれている男の子が、


1+1を言え!
早く答えろ!
3年生だろ!
言え!
それぐらいさっさと答えろ!


と、長男を追い詰めていたのです。




ワタシはわざと物音を立て、男の子には気付いていない振りをし、長男の名前を呼びました。


長男は泣きながらワタシに抱き付いてきましたが、
ワタシはそれには触れず、男の子に


こんにちは。いつもありがとう。


とだけを笑顔で言い、別れました。



やはり、男の子には荷が重かったのです。
それはワタシの想像を遥かに超えて。


ワタシは3年生の小さな男の子に長男を預けてしまった。

ワタシの間違いで男の子にも長男にも嫌な思いをさせてしまった。



ワタシは次の日からまた、長男と登校する事にしました。
男の子のお母さんには、今までのお礼をし、駐輪場の件は話さず、やはりご迷惑は掛けれないと説得をして。


元の登校に戻りましたが、長男、泣き叫び物にしがみ付く事はありませんでした。

それは、男の子のお陰です。
男の子には感謝しています。






子育ては辛い。
自分が傷付くのは構わない。

でもどんな小さな事であっても、
普段、愛せない長男であっても、
やっぱり我が子が傷付くのは辛い。

これ程悔しく辛い事はありません。










今日のBGMは、
lennon stella の summer feeling と、






kt tunstall の suddenly i see と、






moumoon の sunshine girl を。