今日のコーデと、パステルブルーの紫陽花。 | happy★life・love❤︎flower 〜心地良い部屋・心地好い音楽〜
今日のコーデは Tシャツに薄手のワイドパンツ。これからの季節、ほぼ毎日この組み合わせです。
{4BB55F07-8E11-436B-A779-8DBE91025A49}

地球儀柄のアルマジロ。
{665BA438-570A-4FCC-81BF-C9178295B796}

{CFF0FD6D-6B1F-489D-AA94-838618D5CF17}

パンツはアーバンリサーチ。
アーバンリサーチのワイドパンツが大好きで、数本持っています。
{30853700-483C-469B-8C4A-7412AACDD0A2}

{52EE0CDE-B051-43F3-AC7F-C719CD358661}

今日のauseklis☆は 敢えてフェミニンなパールを。
{87197A2B-4C15-43FF-8F92-0C56955C1FBD}

淡水パール。
{D00CF843-F78D-44F0-B135-429171AF970A}

最近、和菓子もよく戴きます。
{1AFED974-38C7-44F6-AE9F-DBAD7BF801D5}

黒豆大福と、ピーナッツかりんとう。
{5B574FEE-F010-41BA-985F-19D3032AED25}

そして、新しく我が家にお迎えした紫陽花。
{4F01C375-9587-426F-AE1A-7974D99E77D9}

一目惚れ。
{74C75466-20FB-4686-A520-147C8AC8A006}

たまらなくカワイイ。
可愛すぎて、気が付けば数十枚 写真撮っていました。
{7574754A-D5EE-4ECB-83FC-23EE8FA12824}

紫陽花のブルーは酸性の土壌で出来る色です。
元々の色もあるのですが、アルカリ性の肥料を遣ると、赤みがかかってきます。
紫陽花の持つアントシアニンのせい。
アントシアニンが土壌中のアルミニウムと融合して、ブルーになります。
土壌中のアルミニウムを溶かすのが、酸性肥料です。
白い花の紫陽花はアントシアニンを持っていない為、酸性、アルカリ性は関係ないようです。
{D00D5843-D517-42F8-8756-E7CEDB09029B}

今日の拾い画像。
最近 アヒルがマイブーム。
可愛すぎ。
{97BBE803-E591-418C-8AA9-730D3647EDF9}

{23DB6CC5-9797-4D59-84E3-F37854FC0C29}


今日のBGMは、Vuifpeckを。
Animal Spirlts と、1612。