焦ったって仕方ないって分かってる。

1ヶ月くらいでできるようになる仕事じゃないのも分かってる。

それでも、できない自分が許せない。

「ゆっくり休んで」って言われても、
「1歩ずつでいい」って言われても、
「頑張りすぎて心配になる」って言われても。

頭では分かってる。

1つずつできるようになっていく。
その先に見える「できない」の厚い壁。

周りに心配されるぐらい、自分は頑張ってるのかもしれない。

でも、まだできる。
やらないといけない。
やらないと迷惑をかけてしまう。

勝手に思い込んでは自分を追い込んで。

「「苦しいよ!!!」」

叫ぶ心を無視してフラフラと、ギリギリで立っている。

でもそんな叫びを無視しないと、不安で立っていることもできない。

フラフラでもギリギリでも、立っていたい。

これが正解なのか分からない。

「病気の人に希望を見せたい」だなんて言いながら、病気の人に無理しろって言ってるようで。

それでも今の私はこの方法しか知らない。

苦しくても懸命に生きることしか、今はできない。

いつか笑える時が来るかな。

今は出来ない自分への苦しみだけど、
いつか高みを目指す自分への期待になると信じて。

心がまだ理解できないから。

全部を背負おうとするし、
自分が悪いって責めてしまうし、
出来ないことが許せない。

今日も私は苦しいって思いながら向き合うことしかできないんだ。

そんな日々を過ごしながら、
いつか笑えることを願っているよ。

ゆーり