すしです🍣


開けられないドアを叩いて
無理矢理開けようとしても
絶対開けられません。

だって開けられないドアなんだから。

だからそんなドアは
少し遠くに離れてぼーっと眺めやる。

そしたら
いつか向こうからカチャって
ドアが少し開くかも知れないし。

気長に待ってあげる。
それがドアを開ける方法なのかも知れないね。

でも、その気長がこの歳になると
出来なくなってくるんだよねー。

もう残された時間が少ないから焦る焦る!

でも、それじゃあダメなんだよね。
飽くまでも気長に待つ。
開くまで気長に待つ。
開かなかったら開かなかったで良いんだけど。
これなんだよね。

釣りでもなんでも一緒!
すぐ結果を求めないのが大事ね。

開かなくても
釣れなくても、まーいっか。の精神。

これから先はまだ分からない。
だから別に焦ることはない。
じっくり物事が変化していく様を楽しむ。

そんな風にこの曲を聴いて思いました。





今日は特に書くこともなく
つらつらと書く系の記事ばかりですが
お付き合い頂きありがとうございます😊

すしでした🍣