すしです🍣
突然ですが
すしはこう考えます。
泥水は放ったらかしにすると
泥沼の水のように
底の方に泥がたまり
上の方は綺麗な水になります。
人間の心もそんな所がある
とすしは思っていて
心の深い所へ行くと
ドロドロとした汚いもので溢れ返り
泥にハマって抜け出せなくなる。
逆に浅い浅い心の上澄みは
放置した泥水のように綺麗になっていて
飲むことも出来るし
泳ぐのもスーイスイだと思うのです。
なので深く深く考えて考え過ぎて
心の奥底まで突き詰めて考えていたら
どうしても汚いものばかりを見てしまう。
どんな良い人でも関係なく
人間全てが汚い存在に見えてしまう。
と思うのです。
逆にすしなんかは
結構皆んなに優しいと言ってもらえるので
上っ面だけで生きてる!
という感じです笑
これはでも、本当にそんな気がする🤔
すしだって
心のきったない所ばかり探して
そればっかりを考えて増幅していったら
極悪人間にもなるし
冷酷極まりない人間にもなります。
だって、病気の全盛期がそうだったから笑
だから深く潜りすぎないで
気楽に水面でプカプカと浮かんでいてね。
と、書きたくて
今ブログを開いた次第であります。
何でも良いから
何かの想いが伝わったでしょうか?
伝わっても伝わらなくても飲みます🍺🍺
では!