すしです🍣


これから仕事の話をします。

仕事ってさ
あんなのみんな金の為にやってるだけでしょ?
あるいは見栄とか世間体とか。

本当に純粋に
金銭抜きで仕事だけに打ち込んでる人って
個人的にはまずいないと思うな〜。

いるとしたらお医者さん位??

やっぱりほとんどの人は
仕事をすれば金がついてくるから
一生懸命やるだけであってさ。

例えば全ての仕事が
無償で金銭が発生せずに
ボランティアだったとしたら
仕事する人なんて
ほとんどいないんじゃないかなぁ?

だから、仕事してる人は偉い!
と言うのは
ちょっと違うと自分は思うんだよね。

だって、ただ単にお金が欲しい!とか
金持って見栄を張りたい!とか
自分の欲のために仕事してるだけだしさ。

だから仕事してる人が正義でも何でもないし
仕事してない、出来ないからって
その人は価値がない!って言うのは
ちょっと違うのかな?って思ってます。

でも、もし本当に
この世にお金と言うものが存在しなかったら
自分が食べていく為に狩りをしたり
農作物を育てたりと言う
仕事はしないといけないけれど。

でも、もしそうゆう世の中だとしても
いっぱい狩りを出来る人はすごいけど
別に偉くはないよね?

すごい人ではあるけれど。

ただ、沢山獲物を狩ってきて
その獲物を狩りが出来ない人に
分け与えてあげるような人がいたら
その人は偉いって言って良いのかな。

あとは、誰かの為に
狩りの道具を作ってあげたり
作物の作り方を教えてあげたり
間接的に誰かに手助けしてあげる人も
偉いって言って良いと思う。

僕の感覚ではね。

だから、仕事をしてる人が偉いんじゃなくて
仕事をして稼いだお金を
他人の為に使ってあげられてる人は
偉い!って言って良いと僕は思う。

そこら辺難しいかもだけど
仕事なんてそんなもん。
突き詰めると金が欲しくてやってるだけだし
仕事してるからって別に大した事でもないよ。
と言うのがすしの考えでした。

昔からこんな考えだから
金が稼げる仕事をしようと
全然頑張った事もないし
実際そんな仕事もした事ない
金を稼げない人間
超々貧乏人間になってしまいました笑

みなさんも
こんな人間になりたくなかったら
仕事に崇高な気持ちを持って
頑張ってください!

では🫡