こんばんは😃
最近、いつもの事なんですけど
17時位に少しお酒を飲んでご飯を食べます。
そして部屋に来て
18時とか19時頃になると
もう眠くなります。
そして、0時頃に目が覚めて
4時頃にまた1、2時間ほど寝ます。
このパターンをやめたいです。
なんか夜中に目が覚めても
暇でまたお酒を飲んだり
何かを食べたくなったりするのでヤです。
計算通り行くと
せめて21時位まで起きてられれば
3時〜5時くらいまでは寝てられます。
何とか21時までは起きていたい。
いつもそう思いながら寝てしまいます。
21時まで起きている
なんか良い方法は無いかなぁ。
ゲームもそんなに集中出来ないし
読書も集中出来ません。
テレビは観ないし
ギターなんて触る気にもなりません。
ん〜、困った。
いつも音楽を聴きながら
ぼーっとしてると眠くなります。
とりあえず今は部屋で
ブラックコーヒーを飲んでいます。
とりあえず今日は気合いと
カフェインの力で起きているつもりです。
ただそれだけの事なんですけど
睡眠って本当に難しいですね。