こんにちは😃
今日はカレイ釣りに行こうと昨日から決めていたんですけど、起きてみたら雪がしんしんと降っていました。
これは無理かな?
と諦めかけたころ、雲の隙間から晴れ間が!
と言うわけで朝とお昼のご飯を買い込み(玄米茶、コーヒー、おにぎり×2、手巻き寿司、焼きビーフン)ちょっと買いすぎたかな?と思いつつ、カレイのポイントへ。
ポイントに着いてみるとクリガニ釣りで賑わい、なんとか1か所隙間を見つけ、いざカレイ釣りを。
ご覧の様にここは晴れていました。
まず手巻き寿司を食べながらアタリを待つも、中々アタリが来ない。
1時間ほどして小腹がすき、おにぎりを食べた頃ようやくアタリが!
糸を巻いてみると軽いので、「これはダメだな」と思いつつ、仕掛けを上げてみたらやはり空振り。
お昼になり焼きビーフンを食べる頃には、アタリは無くエサだけを取られる状態に、、。
「これ、蟹だなぁ」
と思いながら、1時半位に最後の1投をして1時間ほど見守ろうと思い待ってたら、また小腹がすき最後のおにぎりをパクリ。
(お腹ばかりすいて、結局買ったもの全部食べちゃいました笑)
おにぎりを食べて、もう帰ろうかとリールを巻いてみたらなんか重い!
でもアタリは無かった。
もしやアイツか!と思ったら、、
やっぱりコイツでした!
クリガニちゃん!
君のおかげ(?)でカレイ釣れなかったよ〜。
と思いながら、今晩のお土産にしっかり頂いて来ました。
今日はこんな感じの釣りでした。