皆様、明けましておめでとうございます

今年は雪が少なくってイイなと思っていたが
今、降っている、深々とね

今年は正月らしさを全く感じるコトが無かった
けんちちです

前回で妥協したハズだったのだが
いつもオレのブログにコメントをくれる“スズメ”さんに

お使いのシステムでも
・音量を少し上げる(イコライザー機能も使う)
・再生ソフトを他のものに変更する
という無料の対策でも変化を感じる場合も♪

~と、アドバイスを貰い、もう少し攻めるコトにした
ミュージックプレイヤーを変えてみたfoobar2000にね
そのソフトで色々といじってみたら結構イイ感じになっていく

やっぱりWMP(ウインドウズメディアプレーヤー)じゃダメだねwww

とか言ってたオレを根本から変えるコトを体験したイヤ、体感したのだ

ソレは何かというと

スピーカーの位置だ、いつものポジションから立ち上がったとき
オレの前に今市(三代目 J Soul Brothers)が一瞬だがフッと浮かび上がった

「んッ、今すごくイイ音がしたな」

「もしかしたら・・・・」

っていうかスピーカーは耳の高さにと言うのは基本中の基本である
中腰でスピーカーに合わせてよく聴くと実にイイ音がするじゃないか

恥ずかしいコトにオレは機材やソフトばかりに目が行ってしまってたのだ

基本って大事だな、もっと早く判ればよかったのに

この歳になるまで判らなかったとはナ・・・

今まで生きてきた中で初めて形から入るオレの生き方を恥じたョ
失敗や恥ずかしさを経験し、進むコトでそれらがスキルになるんだな



十分反省したトコで早速スピーカーを耳の高さに揃えようか

まず、今使ってるデスクをMODするために作業しやすい場所に移動
 
スピーカーを置く場所をキチンと測って

柱をカットする
  
 スピーカーを乗せる板を段ボールで切り出して合わせて見る
 
両方切った、もう後戻りは出来ない
  
 要らなくなったテーブルの天板がずっと有ったので今回はコレを使う
  
ココで一郎の出番だ、大体の形に段ボールで切り出したサンプルと一郎を照らし合わせ、ある程度の自由度をイメージして板を切り抜く
 
メインの天板を切り出した板と補強に使う板を切った
これ等の材料は
 
ウチの娘が学習机の棚の部分を、もう要らないと言って来たので外した棚を「いつか何かに使えるんじゃないか」と思い、捨てずに取っておいた

そして今回、「その時」が来たのだッ。
  
切り出した板を天板を乗せる場所に取り付ける
  
柱を切り取ってしまった為、補強をした 
この辺のパーツはジグソーでテキトーに切った為、仕上がりは荒い
  
スピーカーを乗せる天板がMDF材なので粉がポロポロと出る、本来はニスを塗った方が仕上がりがイイが、今回はTシャツを切って包んでおこう
  
いつもの様につつんでタッカーでバシバシとキメて完成
  
見栄えはワルいが、ま、コレでキマリにしよう
 
スピーカーを耳の高さに持って来るにあたって悩んでたのが
右側のタテに配置してあるモニターだった
この場所が実に作業性が良かったのだが今回は移動しなければならない
  
 悩んだ末、上に持っていくコトにした、見上げなきゃならないケドね
  
そして試聴してみると
スゴくいいじゃないか
間違いなく解像度がアップした、チョッと大げさだがケーズデンキで試聴したハイレゾコンポ並みに鳴ってくれる
  
 このスタイルにしてから音楽を聴くのが実に楽しいのョ
今回のリフォームも材料など一切カネが掛かってないし満足度が高い
スピーカーと台の間のインシュレーターも変えたりもしたけど
イマイチ変化が判らないが、袋ナットがイイと思うので付けて見たりして
なるべくカネを掛けないで楽しんで行こうと思うが

やっぱりハマるなぁ、気を付けよう
 
 


ハマりすぎに注意にもう一点

昨年、会社の同僚からコレを貰った
 
実に怪しいパッケージだがレトルトのカレーである
コレはまだエントリークラスである、LEE 辛さ×30倍より辛いらしい
  
家からタッパーにご飯を詰めて来て、会社でオレのパフォーマンスを披露する
  
その場に居た同僚に、つまようじの先にカレーをチョッと付けて試食してもらうが、皆、悶絶してる姿を見るのが実に楽しいwww
  
コノ赤唐辛子がスゴく辛い、只の鷹の爪だと思って食べるとエライ事になる
たいてい辛いカレーって赤唐辛子が数本入ってるがコレは次元が違う
  
5分位でサクッと完食、イヤあ、美味いねコレ、オレが食ったレトルトカレーの中では一番辛いなコレは、具材も意外とイイ、1000円以上するのはチョッと高いけど
  


 やはりディープだな、ヤメられないョ。