こんばんは

花粉症で半ベソに成りながらブログを書いてる・・

ふぁ・・ふぉ・・
け・・・ん・っくしョッンっ

失礼、くしゃみもDon't Stopな、けんちちです。( ・`ω・´)キリッ
いやぁ、寝不足が続く毎日ですな
おっと、花粉症だからじゃあ無いぜ

グランド・セフト・オートVが実にオモシロくってネ
ついつい日付が変わるまでプレイしてしまうのョ

そんなワケで今回は

より高設定でプレイする為グラフィックボードを替えた件

まず、今迄活躍してくれてたGTX770君を売却する

行き先は(SSD買ってよかったしょ)で登場した同僚のシゲさんだ
彼のマシンにはGTX465が入っているが、もう4世代前のグラボである
時期で言えば約5年前に発売されたモノである

しかし、このジャンルは進化が早いナ、当時は結構高いスペックだったが
売却した770465より3倍ぐらい性能が高いみたいだね

ま、普通に使う分にはほとんど判らないがゲームでは圧倒的な差が出る
シゲさんもヘビーゲーマーに分類される人なので存分にプレイして欲しい

話は前後するが770を売却する前にオレは970を手に入れた

もちろん中古だ、970に纏わるワルい噂も承知してる、VRAM3.5Gとか
コイル鳴き等だ、VRAMのハナシはチョッとハラが立つが、まあいい

コイル鳴きに関してはハッキリ言って判らない

もし鳴ってたとしてもオッサンにはそんな高いオトは聞こえないし
常時耳鳴りがしてるので(笑)、ちっとも気にならないのョ

しかしGTX970といえども、いろんな種類があるのね

そんな中、オレがこだわったのが補助電源のピン数である
大体6ピン×2とか8ピン1個とかね
だけどオレは6ピン8ピン仕様のモノしか選ばない

イヤ、それしか選べないのだ、ナゼか?
答えは次の画像を見てもらおう、コレはGTX770の時
 
ステージから真っ直ぐ伸びてグラボに素直に6ピン8ピンがブッ刺さる

せっかくココまで作ったのにピン数が変わると作り直しになってしまう
ソレだけは避けたかった、だって面倒くさいんだもの

なのでオレの求める970はオーバークロック仕様のMSIかギガバイト
の2種類に絞ったのョ

たまたまMSIのイイ出物を見つけたのでピッタリではないが大丈夫だろう

ホントはギガバイトが欲しかったがイイ出物が無い
戯画だと恐らくボルトオンでキマったと思う770も戯画だしナ

そしてモノが届く、はやる気持ちを抑えて開封する

 
上が戯画770で下がMSI970
ちょっとMSIの方が短いので補助電源のハーネスの位置が変わるかな
 と思ったがほとんど変わらない位置でホッとした

う~んMSIもなかなかカッコいいじゃないか、ファンも大きいし冷えそう
そして何より、赤と黒の色使いがオレのマシンにピッタリだし
コレはギガより良かったかもwww


気を良くして早速マザーに装着、うん、やっぱカッコいいな
早く回したいナ、どれだけ早くなったんだろうか?ワクワク

そして補助電源のハーネスを刺す・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!?






なにィ?刺さらないぞ

固いのか?イヤ根本が違うナ、一度マザーから外して良く見ると

 
な、何なんだコレ?

上が770で下が970である、コネクタがひっくり返って付いてるョ

GTX 970 GAMING 4Gをググって見るとあるサイトで

『逆向きに実装された補助電源コネクタ。ヒートシンクが邪魔で外れない!という心配がなく、脱着はかなり楽になるだろうネwww』



バカーーーっ!!!!!!




やられたナ、ハナシはわかるョ確かにヒートシンクはでかいよナ
良かれと思ったんだろ?ユーザーの立場に立った商品開発、イイコトだ

ワカるョ、ワカっちゃあいるけどね、こんなのオレの勝手だナ・・・


だけどョ、今、確実にファンが一人減ったコトは間違いないんだぜッ!


悔やんでばかりじゃいられない、コノままでは動かないのだ

『そんなのコネクタをねじって付けりゃいいじゃん、バカじゃね』

と思うだろ、オレもめんどくせーから付けちゃおうかと思ったが
 
キッチリと曲がりのクセが付いてしまってるのョ
っていうか、わざわざクセを付けてある
 
今度はココのロックが上にならなきゃならない
 
 770の時は『PCI Express』ってロゴが見えてたのに
ひっくり返したら見えなくなってしまうが止むを得ないナ

しゃあねえバラすか
 
コレは8ピン、外周側にファイバーを入れてある

コネクタをひっくり返して付けるとファイバーの光が内側に入って見えなくなってしまうので中に入ってるファイバーを一回抜く
 
こういうスリーブでアールを描くコトをやった方ならお解かりでしょうが

実に面倒である、コノ場合、ファイバーを差し替えて終わり・・
とはいかないのョ、外周と内周の配線の長さが違うというコトを

オレはカプラから配線を全部抜いて、差し替えてからファイバーを挿入

そして完成
 
たしかにロックが下向きだったらフィンに当たってしまう
 
光の源であるLEDをつなぐ

電源を入れる前
 
 電源オン
  
ホラっ、バラす前はシャープな感じだったのがヘロヘロになってしまった
だからイヤだったのに

 まあいいや、早速ベンチ回すぜッ

最初はFF14から、
もういきなり盛ってある、ハナっから高温を教え込む、甘やかさないョ
 
 なかなかヤルじゃないか、コイツ

次はコレ 3DMark Fire Strike
 
 イイスコアだ、一世代前のファーストTitanや780tiを凌駕してるじゃない
GTX980にも肉薄してる (コッチはかなり盛ってるが)

ベンチはまずまずの結果だった様だね

結論、値段の割にはコイツ(970)は実に優秀なヤツだが
前任の770と比べるとビックリするくらいスコアは上がらないんだな
やっぱり一世代くらいじゃ感動が無いねこのクラスじゃ

Titan Xとかはスゴいけど・・・

肝心のゲーム(GTA5)は、フルHDで全部最高設定じゃ満足に走らない
VRAMの影響なのか、3.5GBしか使えないみたいだから

30fpsをピークに10fps台~20fps台をウロウロしてイマイチ遊べない

やっぱり970如きじゃあダメなんだナ・・・・・

・・・って、どんだけキツいのだ、このゲームは!

でも4Kの画質って見てみたいな、オレのじゃ全く走らないケドね
 4Kモニターも持ってないし

 ブログ友のMINIMIさんのマシンくらいじゃないとダメなのか・・・



GTA Ⅴってスゴいゲームだな