はい♪




舞洲を出発して北港通りを東に、



朝日に向かって走ります。




門真 第二京阪→京滋バイパス→名神→北陸自動車




{20E635EE-39C3-4DBF-8CCE-74F093B33402}







{ACB5C080-CB81-4AF5-8203-8E335FE8E022}






どのサービスエリアでもSSTR のバイクばかり
🏍🏍🏍🏍



テンション上がる〜(*´∀`*)







北陸自動車道 敦賀インターで降りて敦賀街道から
しおかぜラインへ♪

こちらのコンビニで出会った方々は白山にツーリングに行かれる途中で、
私達がゼッケンを貼ってるので何かあるのか?と。

SSTR の事を話すと興味津々でした♪(o^^o)
是非、来年は千里浜で会いましょう♪と手を振り出発♪

{848A849B-F1AE-4486-9C03-6A1389C0082C}








越前では見たことのあるcubが♪
{B678C7AC-62A8-491C-9035-3E8FAC4C7A35}






やっぱり♪
みおちゃんが北海道で出会ったお髭のライダーさん♪
少しお話しさせてもらいステッカーと名刺をいただきました♪(*^ω^*)
{0FA1C3D2-1BAC-432D-98D9-3559AAC23433}



しおかぜライン気持ちいい〜♪


景勝地があっても写真も撮らず走ります。





三国では目を惹く凄いバイクが🏍
リアタイヤが めちゃ太ッ‼︎
(大事な所が写ってません( ̄▽ ̄;)汗
{980347AE-63E8-4340-8B50-048934533D53}




糖分補給でもう少し走ります。
{76436A70-DEBA-449B-A286-BFA52B5CE3F6}





三国のあと、指定の道の駅 さかいへ行ってお昼ごはんにしようとレストランに入ると、
一角で法事をされていて、これからそちらの天ぷらを揚げるので、お時間が20分以上かかりますがよろしいですか?と。


ランチメニューがめちゃ美味しそうだったので少し迷ったけど、20分以上は流石に待てないので(泣)
仕方なく空きっ腹で走ります。






で、尼御前サービスエリアで梅とろろうどん♪

{0F787E14-027C-4967-8C1A-3EEF7B8F5AE7}


梅 美味し〜い(*´∀`*)



尼御前を出てからは一気に千里浜へ〜〜〜♪














で、千里浜での写真無くゴールして駐輪場へ( ̄∇ ̄)


先導してた旦那、止まる気無し。。。


あとで、
「えっ⁈止まるんやったん?」

って、フツー止まるでしょ〜(ㆀ˘・з・˘)

{B25382D7-F45C-4616-AA6A-E07962E08297}




まだ日は高い千里浜。

{8DAB1E2B-7C15-4469-92FB-8829BF4D557E}






{C47EEDE5-86C3-4D2F-ACBA-DC2054B7423C}



今年も貝汁とおにぎり、美味しかった〜♪
ドトールコーヒーもご馳走さまでした♪

{26A9003A-1E50-4168-A5EB-87087C3D36F6}


地元のお母さんたちめちゃ手を振ってくれてたなぁ♪

{F95F153A-3CD7-47FA-B421-7DFF64B0F584}



風間さんと♪
今年で3回目なので3本になってます♪

{890AFC58-B800-45A5-9CF1-7350BF36F903}



止まらない旦那も風間さんと3〜♪

{5395A1DD-EE34-43DB-9C3B-C7DD4EEDD0BF}



15:42ゴールでした♪



さぁ♪


休暇村 キャンプ場へ出発します♪