思いっきり和風な我が家では、昔はあこがれてハロウィンのものいろいろ買ってきてみたけど
大人になった今は似合わない飾り付けなんてあきらめて
毎年クッキー的なものを作るのがここ数年の恒例になっているのです。
だけど今年の私はケーキ作りにハマっていた

しかも誕生日ケーキの薔薇からデコレーションに魅せられていたのです。
仕事中なんとなくのデザイン考えて、なんとなく思い通りにできた

失敗はローマジパンだけかな。。たぶん。
周りのビスキュイの中にかぼちゃと☆の絵をかくのに使ったんですが写メじゃわかりづらいですね。たぶん卵白足りなくて失敗したのです

中は一番下がチョコのスポンジで中が抹茶ムース。
一番上はガナッシュでコーティングされていてみどりのところは抹茶のプラチョコです。
ローマジパンもプラチョコも全部手作りしたから時間かかった

かぼちゃは使われてな…い…
あっ
でも上にのってる姉作かぼちゃのクッキーには入ってるハズ


おばけ
のプラチョコも姉作です。


タイトルは
「うらみをもったおばけ」
だそうです。
ちなみに左側の木の奥の方にある私作の黒猫のタイトルは
「邪悪な猫」
です。
そんなバカなことやりながら楽しく作りました\(^o^)/
プラチョコ溶けてきてぐでんぐでんだけどね。
木は家にあった市販のおかしとチョコで作りました。
しかし、みんな家にいないから明日食べるのかな?
でもハロウィンは今日だしなぁ

暇人としては今日食べたいぜ