【リトミック】この成長がすごい‼︎ | 【堺市東区北野田・大阪狭山市】コーチング+即興×アドリブ×コードで遊ぶピアノおとのわ音楽教室

【堺市東区北野田・大阪狭山市】コーチング+即興×アドリブ×コードで遊ぶピアノおとのわ音楽教室

大阪府堺市東区 北野田で開講しています AI時代に負けない生きる力を育てる!コーチングアプローチ♪即興×作曲×コードも教えるピアノとボーカル教室『おとのわ音楽教室』 のブログです。

●【リトミック】この成長がすごい‼︎

堺市東区・大阪狭山市 ピアノ&リトミック
 おとのわ音楽教室の上田えみです。
ブログへのご訪問、いいね、ありがとうございます‼︎励みになります(^^)


今朝は雪が積もりかけていました堺市東区です。

うちは坂の上にあるので、車で坂を降りれるか(路面凍結)と心配しましたが、出かける頃には日が差してきたので午後の生徒さんも大丈夫そうですね(^^)


今日のサニーサイド保育園リトミックは節分をテーマにしました♪

先週初めましてのお友達がいて、その子は前回保育園の先生から離れられず不安そうな感じで、なかなかリトミックの参加が出来ませんでした。

初めてだとよくあることですが、2回目の今日は全く違いました‼︎ 

やっぱり最初は少し警戒気味でしたがまず、ご挨拶の手が出る‼︎ (ご挨拶はクマさんと握手したりタンバリンを叩いたりします)

それからリズムにのって歩けたし、私の渡す教具に興味を持って活動してくれました♪ 

保育園に慣れた、というのもあると思いますがこんなに変わるのかと私も本当に嬉しくなりました!

リトミック、初めの1回目は泣いちゃったりしてしまうかもしれません。単発リトミックだとその1回でどれだけ満足してもらうか講師の腕でもありますが、継続していく場合は、こんな風に成長を目の当たりに出来ますよ(^^) 
ママも嬉しくって、ママの喜ぶ顔を見たお子様も嬉しくってリトミックがもっと楽しくなっちゃいますね。

{2BD66B12-F937-4E07-A6F1-CB0579F51B9A}
恵方巻の具を探しに行って、恵方巻を作って食べました。恵方巻をまきまき、作るのが予想以上に反応が良かったので、昨夜夜なべして仕込みをした甲斐がありました(*^.^*)

ピアノにも興味深々で、みんなで初めて鍵盤を弾きましたよ♪
楽しかったね〜♡


現在自宅のリトミックは準備中です。
もう少しお待ちくださいね♪