これが音楽のチカラ‼︎ | 【堺市東区北野田・大阪狭山市】コーチング+即興×アドリブ×コードで遊ぶピアノおとのわ音楽教室

【堺市東区北野田・大阪狭山市】コーチング+即興×アドリブ×コードで遊ぶピアノおとのわ音楽教室

大阪府堺市東区 北野田で開講しています AI時代に負けない生きる力を育てる!コーチングアプローチ♪即興×作曲×コードも教えるピアノとボーカル教室『おとのわ音楽教室』 のブログです。

●これが音楽のチカラ‼︎

堺市東区・大阪狭山市 ピアノ&リトミック
 おとのわ音楽教室の上田えみです。
ブログへのご訪問、いいね、ありがとうございます‼︎励みになります(^^)
{976D81FC-040B-473E-9DB7-3B5412690BBA}
昨日は発達支援の児童デイサービス施設でのリトミックでした。
様々な障がいのある児童が集まっています。

私は初めての障がい児リトミックで不安もありましたが、レッスンを始めたらそんなのすぐに吹き飛びました!

みんなニコニコ、ピアノを弾くと音楽に合わせてノリノリです。
ただ音楽に合わせてノっているだけじゃないんですよ(^^)一つ一つの活動に意味があります。

緊張と弛緩、体のコントロール、空間認識、合図ですばやく動く、などを意識してプログラムしました♪

そんなことが『やらされてる』わけじゃなく、楽しみながらできました。
びっくりしたのは45分間、全員が集中して参加できたこと!(13名参加で、途中で別の部屋に行く子もいましたが、また戻ってきてくれました) 

施設の先生方も、みんな今日はすごく集中してるね!って誉めておられました。

その様子を保護者の皆さまにお伝えすると、喜んでいただけたようで私も嬉しいですp(^-^)q

音楽が流れると体が勝手に反応しちゃう、その純粋で素直な表現、笑顔・笑顔の45分間、私も本当に楽しくてまだまだ続けたい気持ちでした。



うしろ髪ひかれながらの帰り道、スーパーに寄ってレジで財布を出そうとしたら
{CAFA7C51-0724-4D5F-B299-28423C33C73E}
シロクマさんをカバンに入れていたので、店員さんにギョっとされました(^^;)

シロクマさん、今日も活躍してくれました☆