5M9D 離乳食挫折その後 | アラフォー会社員*顕微授精→第一子出産

アラフォー会社員*顕微授精→第一子出産

不妊治療のため2020年5月から大手クリニックに通院を開始。私はアラフォー、夫は40代で男性不妊。タイミング法から開始→人工授精2回→体外受精(顕微授精)2回で第一子妊娠&出産!

昨日はお粥だけ作って
力尽きて終了しましたが


ありがたいことに
参考になるコメントをいただいたので


今朝早速
再チャレンジしました!



というのも
授乳で5:30に起きたので泣き笑い






うたまるごはんの本

を参考に
2週目と3週目の
2週間分を準備しました。






にんじんは2週で計65g、
かぼちゃは2週で計175g
となったので


無事にブレンダーの刃が回りました泣き笑いキラキラ
ギリギリだったけどね!



りんごは3週目に登場しなかったので

冷蔵庫に残っていたりんご1/2を
全部使ってみましたが


それでも容量が少なく
ブレンダー使えず悲しい




こうなったら

食べる時に
おろし金でおろして
レンチンしようと思いますもやもや




素朴な疑問ですが


りんごをすりおろして
リンゴジュースにするなら


ストレートの
防腐剤や添加物不使用の
りんごジュース


(こうゆうの)

ではダメなのでしょうか?




赤ちゃんには
ジュースは薄めて与えるって
ネットで見たけど

ストレートでもそうなのかな?


もしジュースでいいなら
その方がラクだなと
思いましたちょっと不満






ということで
なんとか2週目も

計画通り進められそうですダッシュ




5月から保育園、
6月から仕事が始まるので


その前に新しい食べ物に
チャレンジさせたいと思います指差し