2M20D 赤ちゃんの性格 | アラフォー会社員*顕微授精→第一子出産

アラフォー会社員*顕微授精→第一子出産

不妊治療のため2020年5月から大手クリニックに通院を開始。私はアラフォー、夫は40代で男性不妊。タイミング法から開始→人工授精2回→体外受精(顕微授精)2回で第一子妊娠&出産!

最近のベビは
ウソ泣きを覚えまして


甘えたい時とか
眠いのに寝れない時に


あぅあぅぁぅ…
と可愛い声で泣いてます目がハート




夕飯の時は
ダイニングテーブルに
一緒に座らせてるのですが


旦那と私の顔を
交互にチラチラ見てる。


でも、こちらが見ると目を逸らす笑




私と旦那が話に夢中になり
ベビの方を見なくなると


火が付いたように
大声で泣いたりしますあんぐり

 
構ってほしいのね泣き笑い





日中は私の姿が見えないと泣き出し
すぐに抱っこを求めてきます。


眠い時も抱っこじゃないと寝れないし
横にして置くとすぐ泣くので


一日中ほぼ抱っこですアセアセ



抱っこした途端泣き止むけど

首がもぎれるんじゃ?
と思うほど横を向いて目を逸らし

目を合わせようとしても
避けて避けて

一向にこちらを見ません笑


拗ねてるのか
人見知りしてるのか…


(一時自閉症を疑ったけど
抱っこしてない時は
こちらを見てニコニコするのです)




赤ちゃんの気質は
生まれた時からほぼ決まってる

と何かで見た記憶がありますが


今のところうちの子の性格は

内気で甘えんぼだな〜ラブラブ



保活がうまくいけば
春から保育園ですが


外国人の先生がいる
グローバルな保育園を希望してて
 

周りの環境的に
積極的な子が多いかもしれないけど

うちの子はそれについていけるかな…泣き笑い



保育園の申し込みの時に

自分の子供の性格を
書く欄があって


申し込み時はまだ生まれたばかりだから


なんでこんな記入欄があるんだろうと
思ってたけど


少し経てば
その子の個性って

見えてくるんだね!






ちょっとずつ

日々成長してて


本当愛おしいハート








日中の抱っこは

抱っこ紐にカバーをして

ヒップシートのようにしてます!


使ってるのはコレ下矢印




抱っこしながら家事をしたい時コニーです下矢印