って思ったけどかなり遠いからやめて
最近また釣れだした伊豆のマグロが脳裏から離れないのでとりあえず伊豆に
で温泉でも入ろうと言うことで熱海に行くことになりました
昼頃出発したんですが渋滞もなくあっという間に小田原
小田原からは海岸沿いで目に飛び込んできたのは昨日の風が嘘かのようなベタ凪ぎの海
ちなみに4日の話です
で熱海に二時過ぎに到着
適当に入ったそばや美味しかったなー
でてきて遠くに城があったので行ってみることに
ロープウェイにのって秘宝館を通り過ぎ


熱海城に到着



城っぽいのもあるけど
錆びれた観光地ど真ん中です




熱海城をでてきたらもう空は暗く泊まる場所を探そうと思ったら
次の日は花火らしく混んでそうなんで熱海を後にしなんとなく沼津へ
温泉忘れたーと思い出す頃には沼津に到着
ぷらぷらしーのすし食べて
初めて東横インに泊まりました
で次の日朝早く部屋を抜け出し釣り竿もってチャリこいで沼津港へ
着いてびっくり流れが強すぎて
いつもドシャローの潮の流れが緩い場所でやってる手持ちのルアーじゃ辛い
ポイントを移動するにもちと膝つらいのでそのままやることに
で結果は………
初めての場所はやっぱむずかしい
でも釣り人の特権


きれいな朝日が見れました
あーでも近くの人が黒鯛釣りやがった
東横インに戻り朝食をたべて
どーする?ってなって富士サファリパークに行くことに
近づくにつれ富士山がよく見え興奮して富士山撮りまくり


さらに近くに自衛隊の基地があるらしくこんな車が

戦車も走行してるし大興奮
でサファリパークに到着で
熊がいたりホントにホントにだったり



富士と象だったりさいだったり


群馬サファリパークよりクオリティー高く楽しめました
その帰りは御殿場アウトレットによって渋滞に巻き込まれつつ帰りましたとさ
適当に出かけたわりにはよかった二日間でした