茶色から紫へ
一週間前には変えたんですがUSBケーブルが見当たらずやっとのせます
あっそうだ紫って欲求不満らしいですよ
欲っていってもいろいろありますからね
えーと性欲まー色欲になんのかな?
あと食欲、金銭欲、物欲、権力欲、名誉欲、睡眠欲とか
どれでしょう?
そんなことより写真を
であとついでにバイクチェックも

・frame
SICK CHILD/the Instrumental
・Fork
St Martin/Mikado Fork
・Bar
REVENGE/INDUSTRIES 4PC. BAR
・Grip
Twenty/Eagle Grip
・Gripstop
hommage/ring grip
・Crank
Profile/Magnesium crank arm
・Pedal
PRIMO/BALANCE Mag pedal
・Seatpostclamp
HOMMAGE/GAP
・Peg/front
HOMMAGE/P38
・Peg/rear
059Brand/P-R-PEG(Black)
・Hub/front
PROPER/Magnalite front Hub 36H(black)
・Hub/rear
Nankai+Profile shell+otokogi Titan shaft
・Tire/front
AresticARESTIC/A-class1.9
・Tire/rear
SUELO/folding tire(1.75 black)
・Rim/front
Odyssey/7KA(black)36h
・Spoke/front
DT/champion_spokes
・Rim/rear
SUN_RHYNOLITE RIM 36h
・Spoke/rear
DT/champion_spokes
こんな感じです
フレームは剥離したときによーくみましたがクラックはいってませんでした
一年半たってるのに……頑丈です
まー自分はそんなに壊すタイプじゃないですけどね
せっかくいろいろのせたんでパーツのこだわりを
まずフロントリム7KA
リム幅が広いのでタイヤが気持ち丸くなります
タイヤが尖ってると自分的には乗りにくいのでちょい重いけど7KA使ってます
あと自分は普通に乗ってると右側のほうが早く削れて尖ってくのでタイヤ交換するまでにローテーション二回ぐらいします
あっチューブもタイヤ太いのに細いの入れるとだめですね
尖ってる方が好きな人もいるんでってかそっちの方が多いのでむやみにまねすると乗りにくくなります
まず自分は尖ってるのと丸いのどっちの方が乗りやすいか
で丸いのが好きって人は参考にしてください
あとスポークDTは他のスポークに比べて折れにくいのでおすすめ
でもちょっとお高いです
bmxshopだとcaveぐらいしかないと思うんで気になった人はぜひ
ニップルはついてこないんで忘れずに
他にもあるけど気が向いたときまた書きますたぶん