誰も読まないだろうからと

独り言感覚で書き始めたブログ

 

それでもいいねをくださる方がいて

驚きました ありがとうございます

 

いいなと思ったことはシェアしたい

 

そんな気持ちで書いています

 

ブログを書く時にデスクに座り

自分のパソコンに向かう

 

デスクの下にこんなものを置いています

その理由も書きます

 

私が持っているのは10年ほど前に買った安物だけど

機能的には同じ感じのを参考までに載せます↓

 

 

 

 
 
 
 

 

 

私はアメリカ在住で日本人コミュニティーもあるけど

それに参加するほどの便利な都市部に住んでいるわけでもなく汗

 

身バレもしたくないので

メル友サイトを活用して

メル友さんとやり取りを楽しんでいますパソコン宝石赤

 

ブログを通してファンになり

個人的にやり取りを始めて意気投合したり

 

そういうメールを書く時もつい長くなりすぎないよう

打ち込む時間を制限したいメガネ

 

ただでさえ本業がパソコン業務なので

目や姿勢も労りたい・・・目

 

 

 

そこで

 

このブログを書く時同様

パソコンで書き物ラブレターをする際に

このフットマッサージャーを使いますチョコ

 

 

良いことの理由

 

その1

  冬場で寒い

  足元がポカポカあったかい

 

その2

  原始的なゴロゴロを足の裏に当てながら

  踵や足の指の付け根 指先

  ゴリゴリいいながら超イタ気持ちいい!

 

その3

  白湯を飲んでゴリゴリいわせて

  毒素を尿で出す

  健康的な響き花火

  脚も軽くなる!

  足だけじゃなくて絶対身体に良さそう

 

 

その4

  15分ほどで自動的に切れる

  ダラダラ書き続けない目安に良いあんぐり

  もっといいマシンだとタイマーとかついてるのかなびっくりマーク

 

 

 

ここまで書いてちょうどゴロゴロ止まりました歩く

 

足がボワーとジンジンしてますメラメラ

 

フットマッサージャー

持ってるけど使ってないという人も多いと思うけど

何かとセットにしてルーティン化してしまえば

活用できますよウインク