ダイソーで購入した塗り絵とか | 楽しいコロリアージュ生活・大人の塗り絵♪

楽しいコロリアージュ生活・大人の塗り絵♪

2016年2月から塗り絵にはまる
色鉛筆と塗り絵の収集が趣味です
上手くはないですが、楽しく塗り絵を塗っています
最近は水彩なども集めて画材沼化しています

こんにちはニコニコ


今日は昨日散歩している時に見つけた近所に新しく出来たお肉とラーメンの店に行って

炙りチャーシュー牛骨ラーメン食べてきました


米子名物の牛骨ラーメンを米子に来て2年になるのに食べた事あったかな?と思ったので今日はお肉の方でなくて牛骨ラーメン

炙りチャーシューがめちゃくちゃ美味しかった〜

来週はこの店の炙っているお肉の方を食べようとか思いつつ、近所が飲食店街なのでまだまだ食べていないといっぱいあるな〜でダイエットしていても食べ歩きはやめない中

  

今回はお散歩の時に立ち寄ったダイソーで購入した画材を紹介したいと思います↓




水性筆ペンで塗る塗り絵3冊とハガキサイズの塗り絵とトレースとかで試し塗りしようと思って購入した画用紙です



 

塗り絵はそれぞれ8枚で背景は塗ってある感じで







それぞれこんな感じの背景が塗ってあります


背景どーしよーかなーといつも適当に塗っている私にはありがたいのと背景の参考になる〜


水性の筆ペンだとあかしやとかオフーフーの水彩毛筆とかとんぼの水彩筆、呉竹の水性筆とかあるので、そちらで練習したいと思ってます

失敗しても100均なんで惜しみなく試し塗り出来る!


後は



ハガキサイズの塗り絵はこの色で塗ればいいですよ〜な色が最初からついていて、3絵柄それぞれ2枚あるので、それぞれ色鉛筆と水彩で塗ってみようかなーと思ってます


久しぶりのダイソーの大人の塗り絵の新作だったな〜っで


今回はこの辺で 


ご訪問ありがとうございましたニコニコ