昨日とうとう部分入れ歯をはめてもらった

もうドキドキで歯医者に行く

いつもやけどね

はめてもらっては外して、なんかウィーンと削ってるのか?調整の繰り返しを4回ほどして

やっと落ち着いたのか?

先生がどこか不具合ありますか?

て、今はめてもらったところで

わかるかぁー😅と思いつつ

少し締め付けられる気が…でも慣れてくるのかな?って、自分でおさめてました笑

先生は、違和感あるのは当たり前やから的なこと言ってて、それはそうやろと納得してた私

あと、歯科衛生士の人に自分ではめてはずす練習を2回ほど見てもらって終了した

総入れ歯入れるような大きめのケースと、ポリデント2個くれた

父の総入れ歯に比べたら

なんと可愛らしい部分入れ歯やねん

愛しいわ😘


なるべくずっとつけてて欲しいらしい

他の歯のためにも


違和感あったら外しててもいいけど、来週の診察の前にはつけといてきてねとのこと


今のところ、つけてるだけなら違和感なく

つけてられる

食べるのは柔らかいものからにしてねとのこと

まあ普段から固いものは避けてるけど、

やっぱり力を入れて噛むのはなかなか勇気いる

でも早く慣れたいのでゆっくり噛み締めてみる

まだ昨日の今日だから、ね

手前の2本の歯で、バネみたいに挟み込んで

装着してるんやってさ

ポリグリップなどの接着剤は要らないみたい

もう買ってしまったけど

このあわてんぼう😫

でも一度つけてみてもいいかなー


どうしても自分の舌で、入れ歯の奥の方を触ってしまう

なかなかの存在感だね

確かに食べる時いつもみたいに噛めない

慣れてくるんかなあ