色々考えないとあかんことがドッサリ

肺がん末期の母は自宅療養中
ぼぼ毎日仕事帰りに寄って少しお世話して40分かけて帰宅
同居の妹、本当に頑張ってくれてる
毎日、看護師、ヘルパー、入浴サービス、訪問医療の先生と、誰かしら来てくださる

ちょっとは手助けできないかと行くが

まあ、風当たりがキツイのなんのって

言われた通りにお茶を飲ませたりしてるのに

ケチつけるわ、寝たきりなのでおむつ交換もケチつけるわ、何から何まで文句言われる

大変なんわかってるねんで

でも自分の家庭があるから

帰らないとあかん

もう1人の妹は一度来ただけ

それでも、あの子高いケーキ買ってきてくれてんて、何回言うねん❗️て言いたくなるくらい言われた

私は介護用のいろんなもの買って持って行ってるでー

でも当たり前のことしてるから私は何も言わん



ワンコの病院に行くのでウチへ寄った息子

結婚式の日取り、延期してるんだが

9月にあげるつもりで進めてるって

😳えー!まだ無理やろ

キャンセル料がどうのこうの

色々言ってましたわ


私は最後に、私は参加せーへんかもしれへん

言ってしまった

もっとよく考えろ‼️っちゅうねん



疲れたよー


ただひとつ、良いことが🙋‍♀️

初めてのお店だけど

ヘアカット予約しましたー✨✨

ちょっと不安だけど

やっと行ける、さっぱりしたいです