血液検査問題なし
あっ、コレステロール値200のため、リバロ飲むことになった
これは痩せないとあかんね
関節炎はスティル病から来てるか、
骨粗鬆症から来てるか他から来てるか、
整形外科で診てもらうことに。
骨密度の検査の予約もしてくれるらしい
朝起きて手の指、膝肘肩の関節痛い、じっとしているときはいたくない、歩くと足の裏少し違和感あり
目の白眼の出血はスティル病からかも知れない
イトオテルミーのこと話した
関節の痛みがほんとに軽くなる
階段登りや足が踏ん張れる
指の力が入りやすい、色々。
先生は代金の高いところは気を付けて!その薬剤の中にステロイドが入ってる場合があるところもあるのですぐ効くこともあると言っていた
そうなんや😳
多分入ってないとは思うが、聞いても入ってないと言うやろなぁ
いた、入ってないと信じてる
テルミーの先生自体は薬反対人間やから、万が一ステロイドが線香の中に入ってたら、その仕事辞めると思う
関節炎の痛みは鎮痛剤で抑えることもできると行ったが私は要らないと断った
胃が荒れるからね、鎮痛剤は。
プレドニンは5週間毎日3mg服用に決定。
抜け毛のこと言うの忘れた😩