お久しぶりです爆笑

半年ぶりになりましたびっくりマーク



去年7月に退職して

2カ月(実質3カ月)待機期間を経て

11月から2月まで丸々失業手当を頂き

3月頃から本格的に転職活動を始めて

4月から派遣で

経理・総務・人事の仕事を始めました



9カ月も無職ルンルン

こんなに働かなかったのは初めて乙女のトキメキ


最初の頃は求人をちょくちょく見てましたが

働く気が無いので1月まで職探しもしないで


ハローワークも受給する為に

かたちだけ活動して爆笑


どうしたら楽に生きられるか

ぼんやり考えるだけで終わりましたおいで


結果的に何も思い付かず…無気力

2月に失業手当が終了したので

3月からボチボチ働くかとなり…

また事務職に就くことになりました爆笑


今の職場に辿り着くまで

本当は総務兼務を避けまくって

経理専門で探してエントリーしたのに

職場見学で少しお手伝いしてもらう程度です

って説明を受けたのに…

働き始めたら

ガッツリ総務メインで萎えましたガーン

今月になって少しずつ経理の仕事を教わる様に

なりましたが…

思い通りにはいかないね…


条件と違います!

と突っぱねる訳にもいかず…

私の勘違いだったかな?

と…思ったり

派遣会社の担当に言っても

まぁまぁ…みたいな感じもあり

比重はどうであれ…

一緒に働く社員さん達が

穏やかな方ばかりで

今のところ害がある方は居ないので

業務内容はさておき

続けることにしました飛び出すハート


これで人間関係微妙だったら

速攻辞めてたと思います。


あと1番大きいのは

今まで全く興味のない

業種の事務をしてましたが

今回はエンタメ業界と…

ミーハーの私には興味津々で

時給1650円で7時間勤務

土日祝休み

残業なし


今回転職活動をして

8時間労働が多くて無気力

そんなにも働きたくない

って言うのが大きくて

ここにしました飛び出すハート


派遣でも

前職は管理職手当+勤務時間30分長くても

今回お給料的にトントンか若干多くなったし

私派遣です凝視スーン

と割り切って業務量もまだ少ないので

責任のある仕事は任されないので

今は本当に気が楽です飛び出すハート


なんなら3年で

終了が見えてる派遣に

詰め込まないだろ〜と思いながら

3年で終わるし…って思うと

色々割り切って考えられます口笛


派遣が終わったら

次こそは時短で気楽に働きたいおねがい

と思ってますラブラブ


ボーナスは無いけど泣


気楽に働けて

パートより時給が良い

綺麗なオフィスで掃除もない

接客もない

嫌な事から避けてたら

事務職になりましたが

ストレスから避けて

これからも自分を甘やかして生きますニコニコ


3年間貯めるぞースター

って事で無職の頃も

NISAつみたて枠は

月5万にしてましたが

月10万に変更しました飛び出すハート


今話題のNISAつみたて貧乏

であります爆笑おいで


足りなかったら配当金で補います昇天