どうも、MPOGENとかいうあれの方がまた改造兵ジェネレーターを開発中と聞きました・・・・
やはり+の兵士ですね。開発メモにはこう書かれています・・・↓
- 「1秒に1回程度」というのは体感。単に全メンバーを確認して現メンバーに戻ってくるまでが1秒程度だけなのかもしれない。
- よって、次のステージで前ステージでキャプチャー下キャラクターのデータを確認可能。
- ただし、「ミッション中のトラックの中のメンバー」のデータを編集すると、ミッション完了時にフリーズする。
- このデータは名前のデータは存在しないが、「スキルの現在値」と「スキルの最大値」が存在する。
- 「スキルの最大値」はキャラクター一覧のデータには含まれていない。
- このデータはステージに入った時点、つまり敵をキャプチャーする前から存在する。
- 二人以上の敵がいる場合も、このデータは一人分しか登録されていない。
- しかし、敵をキャプチャーしてミッションをクリア後、ブリーフィングで確認すると、新たに参加したキャラクターのデータはこのデータの値になっている。
- キャプチャー前、およびキャプチャー後にこのステータスを編集してもブリーフィングに戻ってもフリーズしない。ただし、キャプチャーしたキャラクターのステータスは編集前の値のままになる。
- このデータのアドレスは変動しない。
- 利用される場面は不明。
できてからじゃないとわかんないなぁ・・・でもできてからじゃ遅いかも・・・・・
まぁ今ではスタンナイフとか名無しとかやってる馬鹿がいるらしいけどさぁ
そんなことしてなにがおもしろいのかさっぱり、、チート厨は速く消えてくれるのを願ってるよ・・・