ひさびさの更新・・そしていきなりiPod情報・・・まぁいっか
これはですねYOUTUBEの動画をiPodにいれるというシンプルなツールです。
ちなみに動画が見られるiPodでしか見られないのでよろしく!!ではでは説明にいきたいと思います
①まずはインストールをしましょう
上のリンクから、iTubeをダウンロードしたら「iTube_Setup.exe」ファイルをダブルクリックで実行しましょう。英語表記ですが、次々へとNextを押していくと完了します。Finishを押したらiTubeが起動します。(I accept the agreementにチェックをおわすれなく”)
②iTubeをつかおう!
さっそくiTubeを使ってみます。 使い方は超簡単!

YouTubeにいってダウンロードしたい動画のURLをコピーします。
さっそくiTubeを使ってみます。 使い方は超簡単!

YouTubeにいってダウンロードしたい動画のURLをコピーします。
③さっそくiTubeのココの部分にさっきのURLを貼り付けてGo!を押します。
以上!!
あとは、Done...という文字が出るまでまつだけです。でたら、さっそくiTuneを起動して確認してみましょう。
iTunes6ならライブラリで確認できますし、iTunes7なら左のメニューバーにある「ムービー」で確認できるかと思います。 もしなかったら、iTunesを起動したままでもう一回やってみましょう。
iPodと同期している方は、PCに刺していればiPodは自動的にダウンロードされます。 iPodと同期していない場合は、同期設定をするか、iTunesの左メニューバーのiPodのアイコンへドラッグ&ドロップすれば完了です
★ダウンロード(本体)はここ
『あとがき』
ん~私はひとつしかpodにtubeの動画をいれてないんですよねぇ・・あまりつかいませんww
それと結構画質がいいと思いますが・・それは個人個人によりますねw