保存の仕方がわかったmaoです。

 

ちょっと前にセールをしていたので、

購入してみた『クッキングシミュレーター』

という料理を作るゲームを遊び始めました。

(※switch版です。)

 

 

シミュレーションゲームが大好きで、

特に「街作りゲーム」が好きなのですが、

料理だけを作るゲームはこれが初めてなので、

興味があって購入してみました。

操作は慣れないと難しいかな(笑)

って思った💦

 

 

 

 

後程のためにチュートリアルは、必ずやった方が良いと思いました。

チュートリアルを飛ばしてやってみたら混乱したので(笑)

 

 

チュートリアルで「操作方法」や「作業の仕方」、

「調理方法」などをしっかり教えてくれるので、

チュートリアルは必須かな…と(´・ω・`)

 

 

チュートリアルは、コックのおじさんが調理方法を

教えてくれるんだけど、ゲーム本番に入ったら

コックのおじさん無しで一人でやらないと

いけないので、かなり不安になる💦( ;∀;)

 

 

 

 

料理を作るゲームなだけあって、

調理の仕方もそれなりにちゃんと

作り込まれていて楽しい(*´▽`*)

いまいち自分がわかってないのは、

オーブンの「使用時間」💦

適当でも一応焼けてるんだよね(笑)

 

 

 

慌てた時の大惨事(笑)

 

 

盛り付け等がちゃんと出来ていなくても

「とりあえず出来ていれば」

判定してもらえるみたい(笑)

 

 

操作は難しくても「とりあえず出来ている」が

出来ていればOKだと思う(笑)

 

 

 

 

まだちょっとしか遊んでいないけど、

操作は慣れが必要だけど、慣れれば楽しい!

逆に操作に慣れなくてもゲームを

遊びたい方には楽しいかもしれない!

自分がそうだったんだけど、

「買いたいけど不安」という方は、

セールの時に購入すると良いと思います(^o^)

 

 

 

 

 

ちなみに、チュートリアル中は、

「ゲームの保存」という項目が

メニュー画面に出てこない事に

物凄く不安になったけど、

チュートリアル中の自動保存は、

チュートリアルで選べる項目が

増えていくので、チュートリアルの

途中から始めたい場合は、

ゲームスタート画面→新しいゲームを選び、

「初日のチュートリアルで【はい】」を選択。

その後、メニュー画面から

「チュートリアルのステップを読み込む」を選択。

チュートリアルのやりたい項目を選んで

スタートできる!(^^)!

 

 

チュートリアルを最後まで終える

「ゲーム本番」に入るので、そこからは

メニュー画面に「ゲームの保存」という

項目があるので、そこから普通に保存ができます。

 

 

 

 

 

 

*****************

「聖剣3リメイク版」の再アップ13個目。

宜しければどうぞご覧下さい✨

*****************